2024.06.20

My BMW 接続方法について

BMW Chofu GENIUSの

Liryです!

もう6月も後半になってきましたね~😣最近は雨も多くなりどんよりした日が続いていますが皆さんお元気でいますか?

私は雨の湿気で髪型がうまく決まらず毎日ボサボサです(笑)

 

 My BMWアプリの接続方法について

今回は、バージョンごとの接続方法についてご紹介いたします。

現在My BMW アプリでは以前のBMW  Connected アプリがさらに進化し、メールアドレスはそのままでログインが可能です。

以前は有料でご利用されていなかった方でも無料でご利用いただけます。

2014年生産以降の車両は永年無料でお使いいただけます!

(2013年以前のBMW車両はご登録は可能ですが、My BMWの機能はご利用いただけません。車両の取扱説明書やサービスのご予約は可能です^^)

iD4からMy BMWアプリはご使用になれます。iD7以前の対象車両はストアにて0円で購入手続きを行うことでご利用可能です。

 

アッピング方法

①アプリ内の右下の人型のアイコンをタップ

 

②右上の設定のマークをタップ

 

③QRコードをスキャンをタップ

QRコードを読み込んだら画面が自動で切り替わり、アッピングが完了します。

 

My BMWアプリでできること

・車両の施錠状態、給油残量

・リモートでの遠隔操作(鍵の施錠や換気、ホーンを鳴らすことも可能)

・リモート駐車(対応車両のみ

・車両ナビへの事前目的地送信

・EVでのみエアコンON・OFF

・デジタルキーの設定(対象車両のみ)

・サービス入庫の予約

・リモートカメラで車外&車内を確認可能

・走行の記録

など多くの機能をご利用いただけます。

 

 

iDrive 7

iDrive 7は画面が2つに分かれていているのが特徴です。

2024年6月現在では1シリーズ、2シリーズ グランクーペ、X3,X4、Z4に装備されています。

 

OS7 開発コード

F40, F44, G01, G02,G08, G29, G14, G15,G16

 

iDrive 7は1台に対し1アカウントのみ紐づけが可能です。

アカウントを作成し、車体番号を入力します。

車両にプロファイルを追加するのは複数アカウント可能です。

 

2つ目のプロファイルを追加する場合…

車体番号は入力せず、QRコードを読み込んでください。

※車体番号を入力するとメインのアカウントが乗っ取られてしまいます。

 

※個人で車両を管理したい場合はアカウントをもう1つ作り、プロファイルを追加を選択して追加します。

この場合メインのアカウントにログインします。

 

このとき、車内のディスプレイから「プロファイルを追加」を選び、QRコードを読み込みます。

 

サブアカウントでも個人設定のアンビエントライトやシートポジションなどを設定することができます。

 

 

セットアップ方法

① プロファイルをセットアップ

 

②「My BMWアプリから」を選択

 

③My BMWからQRコードを読み取る

 

④現在の設定をプロファイルに記憶

 

⑤セットアップ中…

⑥完了

 

2人目のプロファイルを追加する

「プロファイルを追加」を選択し、先ほどと同じ手順を行う

 

iDrive 8、8.5、9

現在、2シリーズ クーペ、3シリーズ、4シリーズ、5シリーズ、7シリーズ、8シリーズ、X1、X2,X5,X6,X7、iシリーズの装備されています。

 

開発コード

OS8

G20/G21 (from 07/22)
G22/G23/G26 (from 03/23)
G42 (from 08/22)
U06 (from 11/21), U11 (from 11/22)

OS8,5

G26 BEV (from 07/23)
G22/G23/G82/G83(from 03/24)
G20/G21/G80/G81(from 07/24)
G42/G87 (from 08/24)

G05/G06/G07 (from08/23)
G09 (from 08/23)

20/G70 (from07/23)
G60 (from 07/23)

OS9

U06 (from 11/23)
U11 (from 11/23)
U10 (from 11/23)

iDrive 8以降は、各アカウントでプロファイル登録が可能です。

追加の方法はiD7と同様QRコードを読み込んでいただくと登録が完了します。

※車体番号の入力は不要です。

運転される方が複数の場合は各スマートフォンでアカウントを作成していただき、プロファイルに追加していきます。

iD8以降はさらに設定を細かくすることが可能で、ヘッドアップディスプレイやディスプレイ内の表示内容なども自分好みに設定できます。

 

iDrive 9

今までApple Car Playのみご利用いただけましたが、最新のiD 9ではAndroid Aout がご利用いただけるようになりました。

さらにボタンが減り、エアコンの操作もディスプレイ内に変化しました。

とてもすっきりとしたハンドル周りですね!

 

セットアップ方法

 ①BMW IDの追加

 ①BMW IDの追加

②QRコードを読み取る

スマートフォンにはこのような表示がされます。

 

 

③セットアップ完了

 

④データ保護の設定を行う

 

2人目の登録

①プロファイルの切り替えを選択

 

②プロファイル追加

 

③QRコードを読み取る

 

 

バージョンによってID追加の方法が変わってくるので大変ですよね😣

まだ追加、登録できていないよ!という方は便利な機能もたくさんありますのでぜひこの機会に登録してみてはいかがでしょうか🚗

ご自身のお車が対応しているか心配な方は担当ディーラーにご相談してみてくださいね💡

 

 

\\ 竹内直子ピアニスト //

 ピアノプレミアムライブ

今週末のピアノプレミアムライブは、6月23日(日)に開催いたします。

17時から開催するインスタライブでは、事前曲リクエストテーマ「動物」でお届けいたします。
竹内先生の素敵なピアノの音色をショールームで是非お楽しみくださいませ(*^^*)

 

 

\\即納車ご用意しております//

 展示車紹介🚗

 

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

BMW 調布(@bmw__chofu)がシェアした投稿

 

 

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

BMW調布支店 新車ショールーム

〒182-0015 東京都調布市八雲台2-14-1

TEL☎ 042-426-1212

【営業時間】10:00~18:00

【定休日】水曜日

Welcome to BMW Chofu.

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

 

合わせて読みたい!

ツーリングでGOGO!!インドネシア生活を楽しもう!\ボロブドゥール近辺ランチ/自然に囲まれたレストラン『トラントゥム ガスブロック』

こんにちは! インドネシアのスラバヤから日本へ最新情報を発信しているMayuhanです。 前回の記事では、ボロブドゥール寺院についてご紹介しました。 この日私たちは、朝からボロブドゥールの頂上に行き...

bmw-life ・ knowledge ・ local | 2024.6.10

Writerこの記事をかいた人

no image

Lily

BMW調布支店のBMWジーニアス。今年新入社員でBMW配属になりました。
趣味はネイルをすることです☺️
日々BMWについて勉強をしていきます。

一覧へ戻る