2024.08.12
ツーリングでGOGO!!インドネシア生活を楽しもう!\世界にひとつのお土産作り/ジャンガラ絵付け体験「Janggala Keramik」
こんにちは、Mayuhanです。
今日はインドネシアのバリに遊びに行った時のことを書きます。
みなさんは、バリのジャンガラ食器をご存知でしょうか?
わたしはインドネシアに住んでから知ったのですが、好きな人は好きなアジアン雑貨の一つだと思います。
今回はそのジャンガラ食器の“絵付け体験”をして来たので、紹介したいと思います。
ぜひ最後まで読んでください!
ジャンガラ食器とは?
バリと言えば、美しいビーチやリゾート、そして豊かな文化が思い浮かびますが、ジャンガラ食器もその魅力の一部です。
ジャンガラとは、バリの伝統的な陶器で、独特なデザインと鮮やかな色使いが特徴です。

ジャンガラは、バリの歴史と文化が込められたアート作品で、現地の伝統工芸として長い歴史を持っています。
伝統的なデザインや技法が受け継がれており、現代のデザインと融合して新しい魅力を生み出しています。絵付け体験では、そんなジャンガラ焼きの伝統に触れることができ、自分のアート作品を作る楽しさを味わえます。
Jenggala Keramik(ジャンガラ・ケラミック)
今回わたしがジャンガラの絵付け体験をした場所は、「Janggala Keramik(ジャンガラ・ケラミック)」という食器専門店。

ここはバリで最も有名な陶器の工房で、ジャンガラ焼きの製作と販売を行っています。
ジャンガラ・ケラミックでは、職人たちが手作りで陶器を作り上げる様子を見学することができ、また自分でジャンガラ食器を作ったり、絵付け体験をすることもできます。

ジャンガラ・ケラミックの陶器は、シンプルながらも洗練されたデザインで、どこか温かみを感じさせる魅力があります。
陶芸・絵付け体験について
ジャンガラ・ケラミックには「Make A Pot」と「Pot A Paint」という2つのメニューがあり、施設内で絵付け体験ができるスペースがあります。
◎Make A Pot
「Make A Pot」は、いわゆる陶芸体験です。
粘土の状態から、自分の好きな形の陶器を作成します。

最大人数:6人
所要時間:120分
参加料金:Rp. 550,000〜(約5,500円)
対象年齢:10歳以上〜
利用可能日:水〜日よう
◎Pot A Paint
「Pot A Paint」は、絵付け体験です。
すでに形成された焼かれる前の陶器に、自分の好きな絵や色をつけます。

所要時間:約120分〜
参加料金:Rp. 100,000〜(約1,000円)
対象年齢:制限なし
利用可能日:毎日10:00-17:00(最終受付16:00)
焼き上がり:約5〜7日(※発送可)

まずは、職人があらかじめ作った焼く前の陶器から、好きな形を選びます。たくさんあってこの時点ですごく迷います。

料金は、選ぶ陶器の形によって変わります。
私が選んだのは、まぁまぁの大きさのポットで約3300円。娘が選んだのは小さなお茶碗のような器で、約800円くらいでした。

絵付けが終わった作品は、ジャンガラ・ケラミックの窯で焼かれて、5〜7日ほどで完成します。焼き上がった作品は、自分だけのオリジナルなジャンガラ焼きとして持って帰ることができます。
国内外への発送も行っているそうなので、滞在時間が短くでも大丈夫です。
私たちの作ったものの完成品は、ブログの最後に紹介します!
たくさんの食器が並ぶ売り場

絵付け体験が終わったら、ぜひ食器売り場を覗いてください。

アロマポットやバスルームに使える雑貨なども置いていますので、食器以外の陶器も要チェックです!

アウトレットの割引商品もありました!

アウトレットと言っても傷ものではなく、型落ちしたものや、多少の色むらがある商品を扱っていて、お得に買い物が出来ます。
併設カフェ
こちらの店舗ではカフェも併設されており、軽食などの用意もあります。

体験やお買い物の後、ホッと一息つくのにぴったりの場所です。
後日、完成品が届きました!
後日お楽しみの完成品が届きました。

届いた段ボールには、たくさんの緩衝材が詰められ、厳重に保護された商品が届きました。
スラバヤ→バリでおそらく航空便?で届いたと思われるのですが、これなら安心ですね!

色がくっきりと濃く、ひとまわり小さくなって届きました。
娘も私も出来上がりにとっても満足しています。楽しかった思い出と共に大事にしたいと思います。
アクセス
所在地:Jl. Uluwatu II, Jimbaran, Kec. Kuta Sel., Kabupaten Badung, Bali 80361 インドネシア
営業時間:9:00-19:00
定休日:無し
公式Webサイト:https://www.jenggala.com/
電話番号:+62361703311
さいごに
バリ旅行の際には、ぜひジャンガラ・ケラミックでの絵付け体験をプランに加えてみてください。自分だけのオリジナルなジャンガラ焼きを作ることで、旅行の思い出が一層特別なものになりますよ。
バリの伝統とアートを感じながら、素敵な時間を過ごしてみてください。
お土産にも喜ばれる「ジャンガラ・セラミック」ぜひお見知りおきを。
それでは、次回のブログでお会いしましょう!
最後まで読んでいただき、Terima kasih!!

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!朝食ビュッフェから沖縄料理まで!ホテル内レストラン大満喫レポ【ルネッサンスリゾートオキナワ】
こんにちは、Mayuhanです! こんにちは!今回は、ルネッサンスリゾートオキナワの宿泊レポートの続きで、ホテル内のレストラン体験をまとめてご紹介します。 家族で過ごした朝食やランチの様子、子どもも一...
bmw-life | 2025.5.19

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!ルネッサンスリゾートオキナワで親子体験!体験プログラム「親子でパン工房」で亀パン作り
こんにちは、Mayuhanです! こんにちは!今回は、ルネッサンスリゾートオキナワで体験できる人気の親子向けプログラム「親子でパン工房」についてご紹介します。宿泊レポートの続きとして、親子で楽しく過ご...
bmw-life | 2025.5.12

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!沖縄で感動の結婚式!ルネッサンスリゾートオキナワで体験したイルカのいるリゾート挙式
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、前回のルネッサンスリゾートオキナワでの家族旅行レポートの続きとして、新郎新婦に許可を頂き、特別に現地で参列した結婚式&披露宴の様子をお届けいたします。 沖縄ら...
bmw-life | 2025.5.5

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【ルネッサンスリゾートオキナワ】赤ちゃん連れでも楽しめるアクティビティ紹介「宿泊レポート②」
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、沖縄の大人気リゾート「ルネッサンスリゾートオキナワ」で体験したアクティビティについてご紹介します。 私たちは赤ちゃんと5歳の子どもを連れての家族旅行だったので...
bmw-life | 2025.4.28

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!ルネッサンスリゾートオキナワ宿泊レポ!家族で楽しむ南国ステイの魅力
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、沖縄本島にある人気リゾートホテル「ルネッサンスリゾートオキナワ」に家族で宿泊のする機会があったので、その体験をレポートしたいと思います。 「ルネッサンスリゾー...
bmw-life | 2025.4.21