2024.09.09

ツーリングでGOGO!!BMWに乗って出かけよう!出石観光で出石そばを満喫!兵庫県豊岡市の魅力を堪能

こんにちは、Mayuhanです!

先日、わたしの地元からほど近い兵庫県豊岡市の出石という街に行ってきました。

皆さんは、兵庫の“出石そば”という蕎麦を食べたことがありますか?
わたしは、地元が近いのに今まで食べたことがありませんでした。

出石には観光地もあるみたいなので、今回は観光がてらその“出石そば”を食べに行くことにしました。

蕎麦だけでなく観光も楽しめましたので、ぜひ最後まで読んでください!

 

出石の街並みで歴史を感じる

兵庫県豊岡市にある出石は、歴史と文化が色濃く残る小さな城下町。まずは出石の象徴とも言える出石の時計塔を訪れました。

時計塔の前には大きな池があり、これまた大きな鯉がたくさん泳いでいます。

まゆはん
まゆはん
近くに鯉のエサが売っているので、ぜひやってみて下さい。食べっぷりがいいですよ!

この時計塔が映る街並みは本当に綺麗で、まるでタイムスリップしたかのような感覚に。

石畳の道や古い建物が立ち並び、まるで江戸時代に戻ったような雰囲気が漂っています。

まゆはん
まゆはん
この辺りは、出石そばが食べられる蕎麦屋が密集しており、出石そばの食べ歩きも人気のようです。

昔ながらの書店も雰囲気があって良いですね。

まゆはん
まゆはん
こうゆう書店の文具コーナーが好きで、よく行ったりしてました!懐かしい気分になります。

 

出石そば処 桂で初めての出石そば

街をフラフラと歩いた後は、お待ちかねの出石そばを味わいに「出石そば処 桂」へ。 

この店は地元でも有名で、初めての出石そば体験にぴったりのお店です。

わたしが頼んだのは、オススメされていた

『但馬(たじま)鴨そば』1400円

出石そばは、一人前が小さな皿に盛られた五皿が基本。出石ならではのスタイルで、少しずつそばを楽しむことができます。

あとは、ネギ・わさびなどの薬味と、生卵・とろろがついていて、鴨そばなので鴨肉が3切れ付いていました。

 

 

出石そばの美味しい食べ方

まずは、お店のおすすめに従って、何もかけずに塩だけで一口。

まゆはん
まゆはん
そばの風味がダイレクトに感じられて、これがまた美味しい!

そばの食感や喉ごしが絶妙で、シンプルな塩の味付けがそばの美味しさを引き立ててくれます。

出石そばは、麺が特徴的で「挽き立て」「打ちたて」「ゆがきたて」の「三たて」がポイントだそうです。

つゆはカツオとコンブの濃厚なダシが一般的ですが、各店舗によって個性があるみたいです。桂のつゆは、甘すぎず辛すぎなく本当にちょうどいいと思いました。

その後は、つゆや薬味を使っていろいろな味を楽しんでみましたが、どれもこれも最高でした。五皿もあっという間に完食してしまいました。

個人的には塩で食べるのが一番オススメです!

ちなみに、そばは1皿170円で追加注文でき、今回は私も追加5皿いただきました。

これも出石そばの楽しみ方の一つで、店舗によっては、何皿頼んだかをお客さん同士で競い合うこともあります。

まゆはん
まゆはん
お店の壁には最高記録が掲示されていて、私が見た中では、なんと170皿を平らげた強者の記録があり、驚きました。

最後に、つゆに蕎麦湯を入れて、そばの味を最後まで楽しみます。蕎麦湯はとろっとしていて、体が温まります。蕎麦湯には、そばから出たタンパク質や、体の発育に欠かせない必須アミノ酸、そして先述したビタミンB1やB2以外のビタミンB群も多く含まれています。

さらに、そばを食べ過ぎても蕎麦湯を飲むと食あたりしないとも言われているので、たくさん食べた方もぜひ飲んでみてください。

 

出石の魅力的なお土産を探して

美味しいそばを堪能した後は、出石の街をぶらぶらと散策しながら、お土産探しへ。

「いずし堂」というお土産屋さんに立ち寄りました。

ここでは、出石の名産品や地元ならではのお土産が揃っていて、どれにしようか迷ってしまうほど。

◎オススメのお土産

  • 丹波の黒豆茶丹波の黒豆は有名なんですが、ここにはその丹波の黒豆茶が置いてありました!黒豆茶は、ノンカフェインで妊婦さんにもオススメで、子供にも飲みやすく美味しいです!お店で冷たい黒豆茶が試飲できます。
  • かりんとう・せんべいかりんとうは、約20種類の味があり、せんべいは但馬牛や八鹿豚を練り込んでいるものがあります。どちらもお土産にちょうど良いサイズで、個性があるのでオススメです。贈答用の箱に詰め合わせもしてくれます。

 

出石の八百屋で新鮮な野菜をゲット

さらに、出石には地元の新鮮な野菜が手に入る「古元屋」という八百屋さんもあります。

ここでは、美味しそうな野菜がたくさん並んでいて、ついつい購入してしまいました。

まゆはん
まゆはん
特に目を引いたのは、ジャンボにんにく。

手に収まらないくらい大きくて、見るからに新鮮で料理に使うのが楽しみです。

地元の野菜を購入することで、出石の自然と食文化をさらに身近に感じることができました。

使い方がわからない食材でも、お店の店員さんがたくさん紹介してくれるので、わからない場合は是非聞いてみて下さい。

 

出石狩野牧場で出石そばのジェラートを堪能

お土産と野菜を手に入れた後、最後に訪れたのは「出石狩野牧場」

ここでは、なんと出石そばを使ったジェラートが楽しめるんです!

そばのジェラートってどんな味なんだろうと興味津々で試してみたら、これが意外にも美味しい!

そばの風味がほんのりと感じられるさっぱりとしたジェラートで、口の中でひんやりと溶けていく感じがたまりません。一緒に注文したプルーベリーのジェラートもさっぱりしてて美味しかったです!

出石そばをいろいろな形で楽しめる出石ならではの体験でした。

まゆはん
まゆはん
出石そば味以外にも、但馬産酒米の“日本酒”、豊岡の黒豆を使った“黒豆きな粉”など、ここでしか味わえない個性的なジェラートがあり美味しそうでした。

気になった方はぜひ挑戦してみてください。

 

お店の情報


Googleマップで見る

所在地:〒668-0232 兵庫県豊岡市出石町宵田104
営業時間:10:30-17:00
定休日:木・金
公式Webサイト:https://www.izushi-katsura.com/
電話番号:0796206021
メニュー:https://www.izushi-katsura.com/food
予約サイト:HOT PEPPER
駐車場:無料(店舗前3台、大手門お土産店横3台)

さいごに

今回の出石観光では、歴史を感じる街並みの中で、出石そばを堪能し、地元のお土産や新鮮な野菜を手に入れ、さらにはそばジェラートという珍しいスイーツも味わうことができました。兵庫県豊岡市の出石は、見どころも食べどころも満載で、何度でも訪れたくなる場所です。

つゆの味は好みが分かれるところだと思うので、色々な店舗の食べ比べをしてみたいですね!出石そばはもちろん、出石の街全体が観光客を温かく迎えてくれる雰囲気があり、訪れる度に新しい発見があります。

次回はもっと時間をかけて、ゆっくりと出石の魅力を堪能したいなと思いました。出石観光を予定している方には、ぜひ「出石そば処 桂」でのそば体験と、「出石狩野牧場」のジェラートをおすすめします。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

*前回の記事*

 

合わせて読みたい!

Writerこの記事をかいた人

まゆはん

まゆはん

おやじ居酒屋からガールズバーまで おんな酒場放浪記を地で行くお酒大好き女子が、結婚出産を経てフィールドを酒場からアウトドア界に変更! 
旦那と子供の心配をよそに、アウトドアグッズを揃えるため、今日もAmazonの空箱を積上げる!

一覧へ戻る