2024.11.11
ツーリングでGOGO!!インドネシア生活を楽しもう!\バリ・クタ地区/ビーチもプールも楽しめる!ザ アンヴァヤ ビーチ リゾート バリ
こんにちは、Mayuhanです!
バリ島は、エキゾチックな自然とリッチな文化が融合した魅力的な観光地です。
私がバリに遊びに行った際に宿泊した「ザ アンヴァヤ ビーチ リゾート バリ」は、その名の通りビーチに面しており、心地よいリゾート感が漂う素敵なホテルでした。

この記事では、「ザ アンヴァヤ ビーチ リゾート バリ」の魅力をお届けします。
ぜひ最後まで読んでください!
The Anvaya Beach Resort Bali

「The Anvaya Beach Resort Bali(ザ アンヴァヤ ビーチ リゾート バリ)は、空港から空港から車で10分と近く、アクセスがとても良いです。
街中にあるにもかかわらず、緑に囲まれていてバリの独特なジャングルの雰囲気もあり、さらにホテルから直接ビーチにアクセスできることも人気の一つです。

ホテルに到着した瞬間、広がる高級感あふれる内装に圧倒されました。エントランスはとても綺麗で、緑豊かな植物と洗練されたデザインが調和していました。

リゾート感がたっぷり詰まった雰囲気は、旅の始まりを一層楽しませてくれました。
アンヴァヤのウェルカムサービス
チェックインまで少し時間があったのですが、ウェルカムサービスとしてアペタイザーのビュッフェが用意されていました。





インドネシアらしいフルーツがたくさん使われていました!
アンヴァヤのプールサイドの部屋


プールへのアクセスが良いと忘れ物をしてもすぐ取りに行けたり、着替えがすぐにできたりなど何かと便利でした。

プールの水はきれいで、 娘も大喜びで泳ぎまくっていました!
プールサイドの部屋やビーチサイドの部屋は、予約時に選ぶことができるので気になった方はチェックしてみてください。
緑豊かな庭を散策!
ホテルの周りを散策すると、緑が多くバリらしい雰囲気を感じることができました。


庭には自由に遊べるアクティビティもあり、石でできたチェスや卓球台が設置されていて、みんなで楽しむことができました。

また、ホテルの奥にはビーチがあり、直接アクセスできるため、散歩がてら海を見に行くことができました。

ビーチでの体験
ビーチを散策していると、インドネシア人の方々が手作りのアクセサリーを販売していたり、マッサージなどの勧誘を受けたりします。

バリで人気のブレイズヘアにも挑戦できるということで、娘がやってみました。

金額は交渉次第で変わるので、ぜひ交渉してみてください!
バリならではの体験ですね!
地元料理が楽しめるレストラン

1日目の夜は、ホテル内のクニットレストランで海鮮料理を楽しみました。

地元料理が人気とのことで、地元ならではの味を堪能しました。
ビーチが見えるお昼の景色も綺麗だと思うので、ロケーション的にもオススメです!
新鮮な食材が使われているので、どれも美味しかったです。

朝食は、朝食付きのプランでビュッフェスタイルでした。
インドネシアならではのメニューから、子供も食べやすいメニューまで様々な選択肢があり、困ることはありませんでした。
フルーツの美味しいインドネシアならではの体験でした。
タオルアートがかわいい!
計3泊の滞在中、毎回ベッドメイキングでタオルアートが施されていました。

娘のサングラスを使って、オシャレなワンちゃんが作られているのを見たときは、娘も大喜びしていました。

こうした細やかなサービスはとても嬉しいですよね!
アクセス
所在地:Jl. Kartika Plaza, Tuban, Kec. Kuta, Kabupaten Badung, Bali 80361 インドネシア
公式Webサイト:http://www.theanvayabali.com/
電話番号:+623612090477
さいごに
ザ アンヴァヤ ビーチ リゾート バリは、高級感とリゾート感が両立した素敵なホテルでした。ビーチへのアクセスも良好で、周囲の自然環境やアクティビティも楽しめるため、家族旅行には最適な場所だと感じました。
特に、プールサイドの部屋は小さな子供連れには嬉しいポイントですし、ウェルカムサービスやタオルアートといったサービスも、滞在をより特別なものにしてくれました。
バリ観光を楽しみたい方にとって、ザ アンヴァヤ ビーチ リゾート バリは素晴らしい選択肢です。ぜひ訪れて、リゾートライフを満喫してみてください!
最後まで読んでいただき、Terima kasih!!

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!観葉植物好き必見!ビカクシダの世界!北新横浜「ライボタボタライ」
こんにちは、最近“観葉植物”にハマっているMayuhanです! 皆さん、『ビカクシダ』という植物をご存じですか? 今回は、ビカクシダ好きなら一度は行ってみたい植物農園、横浜市にある「ライボタボタライ」...
bmw-life | 2025.4.7

BMW調布4周年記念イベントのお知らせ。
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ 日頃よりご愛顧いただきありがとうございます。 皆様のおかげでBMW調布支店はオープンしてから...
bmw-life | 2025.4.3

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!10年ぶりに学科試験に挑戦!運転免許失効からの再スタート
こんにちは、Mayuhanです! 今回は前回の記事「免許の有効期限切れで失効!私の体験談」の続編として、本免の学科試験に挑んだ私の体験を詳しくご紹介します。 私は妊娠・出産、そしてインドネシアからの引...
bmw-life | 2025.3.31

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!やらかした!免許の有効期限が切れてしまったらどうなるの?※運転免許を失効した話※
こんにちは、Mayuhanです! 運転免許は一度取得したらずっと使えるものではなく、定期的な更新が必要です。しかし、うっかり更新を忘れてしまうと、免許が失効し大変なことになってしまいます。 実は去年、...
bmw-life | 2025.3.24

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!徳島城をめぐる旅!歴史と自然が楽しめる徳島中央公園
こんにちは、Mayuhanです! 徳島県徳島市の中心部に位置する「徳島中央公園」は、歴史と自然が融合した魅力的なスポットです。 今回は、この公園内にある「徳島城跡」を中心に散策し、歴史や見どころを紹介...
bmw-life | 2025.3.17