2024.11.13
BMW調布マルシェ2024 ご来場ありがとうございました
\\BMW Chofu GENIUS//
ポルティMAO です
先日の文化の日には、1年で1番盛り上がるとも言える
「文化祭」をショールームで開催し、マルシェを展開しました!
今年も多くのお客様にご来場いただくことができ、大変嬉しく思います。
ありがとうございました。
当日の様子を写真と一緒にご紹介いたします🎵
BMW CHOFU MARCHE
—————————————————————————–
調布支店は4年前のオープン当初から、
「知らないことを知る歓び」をテーマに、様々な情報発信やおもてなし・文化的な体験を行ってきました。
「車を販売する・整備する」だけでなく、ショールームに気軽に立ち寄っていただけるような居心地の良い空間を提供する。
クルマという垣根を超え、様々な文化に触れることで、歓びを共有し合う。
そんなショールーム作りを行っています。
—————————————————————————–
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2024/11/IMG_0613-800x600.jpg)
マルシェといえば、「お花」のイメージは根強いですよね・・・!
お花を買って帰られる方はやはり多かったです😊💐
飾るだけでお部屋の印象がぱっと華やかになる素敵なアイテムですよね♪
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2024/11/IMG_0610-600x800.jpg)
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2024/11/IMG_0666-600x800.jpg)
お花を担当してくださった飯野さんには、パティシエの大山理恵子さんとの共作で
ゴッホの「夜のカフェテラス」という絵画作品をイメージしたテーブルセッティングの展示も行っていただきました。また、ショールーム入り口のパーゴラも同テーマで設営してくださいました。BMWのブルーとどことなく繋がりがあるようで、鮮やかで品のある展示内容でした。
FLOWER:Creative Flower IINO Office 飯野学さん
お米の販売で出店してくださったのは、
調布市布田にある創業116年の米穀商「山田屋本店」の秋沢毱衣さん。
残念ながら当日ご本人にお越しいただくことは出来なくなってしまったのですが、
弊社スタッフの熱い接客で大人気の売れ行きでした🌾✨
お餅・新米・かきもちなどが並んでいました。
わたしも、粟餅とかきもち(ごま)購入です✌️
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2024/11/IMG_0620-600x800.jpg)
当店自慢のコーヒードリンクをコーディネートしてくださっているコーヒーディレクターの金子智さんは、豆の量り売りとコーヒーグッズの販売等で出店。
時々ショールームイベントでも来てくれる金子さん、顔馴染みのある方も多かったのではないでしょうか・・・?
わたしも金子さんより仕入れた美味しいコーヒーを自宅で楽しんでいます☕️😌
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2024/11/IMG_0626-600x800.jpg)
COFFEE:コーヒーディレクター 金子智さん
「アフタヌーンティー」をテーマに、
マカロンやいちご、ローズの形をしたアロマキャンドルをメインに、
ハンドメイドアクセサリーや燭台が並び、可愛らしいマルシェブースも人気でした🕯️
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2024/11/IMG_0628-e1731561252803-632x800.jpg)
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2024/11/IMG_0642-800x600.jpg)
簡単なワークショップも参加可能で、複数名オリジナルキャンドルを作って持ち帰られる姿も見られました😊
自分の手を動かして作る作品ってやっぱり楽しいですよね!
可愛いおしゃれなキャンドル沢山なのでインスタグラムも覗いてみてください👀
歴女鶴若まるによる歴史研究展示では、今回は「小谷城」の展示でした🏯
実際に足を運んで調査する鶴若まるの研究には毎回圧倒されます。。。
小谷城に訪れたことのあるお客様もいたりとお話しが盛り上がっていました😊
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2024/11/IMG_0637-e1731561756900-669x800.jpg)
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2024/11/IMG_0688-600x800.jpg)
![鶴若まる](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2021/03/鶴若丸-400x400.jpg)
古城 HISTORY:鶴わか丸
鶴若まるのお城歴史研究に対抗し、今回初登場した京王電鉄1372研究室。
調布駅からのびる京王相模原線の幻の駅「相模中野駅」について書かれた展示をしました。
景品付きのちょっとしたクイズは40名以上の方にご参加いただき大賑わい!
また、京王線の模型は、子供達に大人気でした👦🚃
やっぱり男の子は動くものに夢中ですね🌙
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2024/11/IMG_0634-600x800.jpg)
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2024/11/IMG_0633-800x600.jpg)
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2024/11/IMG_0673-600x800.jpg)
京王電鉄 HISTORY:颯鉄王
JAZZ LIVE 🎹🎻
ショールームピアノ生演奏で大人気の竹内直子ピアニスト、今回はソロではなく、ウッドバスとのデュオ演奏でショールームを盛り上げてくださいました。ウッドバス奏者は鈴木克人さん。
調布支店でのデュオ演奏は初めてのことで、新鮮で華やかなステージを楽しむことが出来ました。
1日4ステージ演奏いただき、毎回テーマの違う内容で素敵な演奏を届けてくれました✨
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2024/11/IMG_0657-600x800.jpg)
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2024/11/IMG_0691-800x600.jpg)
演奏の様子は調布支店のInstagramにもアップしているのでご覧ください♪
JAZZ LIVE:
その他、ドーナツパラダイスはお昼過ぎには完売という人気っぷりでした😂💦
1日限りのビッグイベント、その名の通り、
多くのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。
引き続き、BMW調布支店のショールームイベント開催時はお待ちしております😌🍃
🔽 文化祭の様子を Instagram リール動画で投稿中!🔽
CHECK!!!!!!!
この投稿をInstagramで見る
![ポルティMAO](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2021/04/小滝さん-400x400.jpg)
最後までご覧いただきありがとうございました😊♡
\\ 現在開催中! //
試乗キャンペーン
10月14日(月祝)〜11月20日(水)の期間、
モトーレン東名横浜 BMW5拠点にて試乗キャンペーンを開催しております🏴
試乗した方の中から抽選で、「BMW×Steiff レーシング テディベア」が当たるかも?!🧸♡
詳細はBMW調布インスタグラムにて公開されている動画をご覧くださいませ📹👀
この投稿をInstagramで見る
![ポルティMAO](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2021/04/小滝さん-400x400.jpg)
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
BMW調布支店 新車ショールーム
〒182-0015 東京都調布市八雲台2-14-1
TEL☎ 042-426-1212
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】水曜日
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2022/03/IMG_1276-800x600.jpg)
Welcome to BMW Chofu.
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
Warning: Undefined variable $cat_slug in /home/motoren/tomeiyokohama-bmw.co.jp/public_html/bmwchofu-blog/wp-content/themes/bmw_column/single.php on line 51
![no image](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/themes/bmw_column/images/no_img.png)
お城へいざ参ろう! 堀の迷宮 小机城 前編
吹き出し 小机城は神奈川県横浜市港北区にあるお城で、北側を鶴見川が流れ、さらに近くを南北に鎌倉街道が通っているという陸上と河川交通をつなぐ要衝に築かれていました。また、小机...
event ・ local | 2024.11.29
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2024/11/765C8238-8372-473A-A484-07D6F67D772D-400x300.png)
【ドイツ研修③】ミュンヘン工場と現地ディーラーに潜入!🛠️
\\BMW Chofu GENIUS// ポルティMAO です こんにちは☺ ドイツの研修レポートを連載中でございます 🇩🇪✈...
event ・ local | 2024.11.24
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2024/11/2024年11月1-2週-SNS素材-1080x1080_SNS_02-400x300.jpg)
新型1シリーズご紹介
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLilyです☺️ 先日、友人の誕生日に八芳園のスラッシュカフェでディナーをしました。 アクアパッツァや季節のポタ...
event ・ local | 2024.11.23
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2024/11/B76101F9-98FA-47FC-B067-DF34F68412C3-400x300.png)
【ドイツ研修②】BMW Museum へ🚗
\\BMW Chofu GENIUS// ポルティMAO です 11月4日より1週間、BMWの聖地であるドイツに研修旅行に行ってまいりました🇩🇪...
event ・ local | 2024.11.18
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2024/11/1678E017-B93C-46C9-8206-62D90F8F69DB-400x300.png)
【ドイツ研修①】 BMW Weltへ🇩🇪
\\BMW Chofu GENIUS// ポルティMAO です こんにちは☀️ 11月4日より1週間、BMWの聖地であるドイツに研修旅行に行ってまいりました...
event ・ local | 2024.11.15