2025.03.10
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!\四国・徳島県鳴門市/海鮮&さつまいもスイーツを堪能【道の駅くるくるなると】
こんにちは、Mayuhanです!
今回は、徳島県鳴門市にある「道の駅くるくるなると」に行ってきました。
ここは、四国の美味しいグルメや特産品が楽しめるだけでなく、子どもたちが思いっきり遊べる屋上広場や、ユニークなオブジェがある写真映えスポットでもあります!
今回は、道の駅くるくるなるとのおすすめポイントをたっぷり紹介します。
ぜひ最後まで読んでください!
“道の駅くるくるなると”ってどんなどころ?
「道の駅くるくるなると」は、鳴門の豊かな自然と食文化を体験できるスポット!
鳴門の渦潮やミネラル豊富な土壌が育む新鮮な農産物や海産物を活かしたグルメが楽しめます。
また、特産品を使った料理やスイーツ、お土産も充実しており、地元の美味しさを存分に味わえます。訪れる人々が「また来たい!」と思うような、笑顔と交流が生まれる場所を目指しているそうです!
くるくるなるとの農産物グルメや名産グルメ
くるくるなるとでは、鳴門の特産品であるわかめをはじめ、新鮮な海鮮や地元の農産物を活かしたグルメがたくさん揃っています。
くるくるなると内には、これらの食材を使ったお惣菜やスイーツ、お土産品が並び、食べ歩きを楽しむのにもぴったり。新鮮な魚介類を使った海鮮丼や、地元の農家さんが作った野菜を使ったお弁当もあり、どれを選んでも間違いなし!
くるくるなるとに来たら絶対ゲットして!
徳島といえば、やっぱり「さつまいも」!ということで、実際に食べて美味しかったスイーツを一つ紹介します。
私の推しは、この「極細けんぴ」

このけんぴは、細くカリカリに揚げられたさつまいもに甘い蜜がたっぷり絡まっていて、食べだしたら止まらない美味しさ!

日持ちはしないので、その場で食べるか、旅のお供にぴったりなので、ぜひチェックしてみてください。出来立てに出会えたら超ラッキー!!
くるくるなると内にある「大渦食堂」
道の駅くるくるなるとに来たら、ぜひ立ち寄ってほしいのが「大渦食堂」です!
ここでは、新鮮な海鮮を使った料理やボリューム満点の定食が楽しめます。
今回食べたのは、
- 5色丼(一番のオススメ!)

- ステーキプレート

- 唐揚げ定食

特に5色丼は、色鮮やかな海鮮がたっぷりのった丼で、最後に専用の出汁を少し残したご飯にかけて食べるのが最高!


一度で二度美味しい贅沢な丼でした。
くるくるなるとのさつまいもオブジェで記念撮影
道の駅くるくるなるとには、巨大なさつまいもオブジェがあり、ここでの記念撮影が定番!
さつまいもが輪切りになった大きなモニュメントは、SNS映えもバッチリ。子どもたちも大喜びすること間違いなしです!
くるくるなるとの屋上広場は遊べます!
道の駅の屋上には、子どもたちが思いっきり遊べる広場があります。
ここでは、
- ジップラインで空を滑るスリル満点の体験!
- 芝生エリアでソリ遊びを楽しむ子どもたちの姿がいっぱい!

- 鳴門の特産品をモチーフにした鯛やちくわ、レンコンなどの可愛らしいオブジェもあり、写真映え間違いなし!

遊び疲れたら、ベンチで休憩しながら鳴門の風を感じるのも気持ちいいですよ。
アクセス
所在地:〒772-0042 徳島県鳴門市大津町備前島 字蟹田の越338−1
営業時間:9:00−17:00
公式Webサイト:https://www.kurukurunaruto.com/
電話番号: 0886859696
さいごに
道の駅くるくるなるとでは、定期的に楽しいイベントが開催されています。地元の食材を使ったマルシェや、鳴門の魅力を発信するワークショップなど、訪れるたびに新しい発見があるのも魅力です。
徳島・鳴門の美味しいものを堪能できるだけでなく、遊び場やイベントも充実している、まさに「体験型食のテーマパーク」
海鮮やさつまいもスイーツを楽しみながら、遊び場で思いっきり遊ぶことができるので、子ども連れのファミリーにもぴったり!
四国を旅行するなら、ぜひ道の駅くるくるなるとに立ち寄って、徳島・鳴門の魅力をたっぷり味わってみてくださいね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!東かがわ市の海岸アートを見に行ってきました!
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、東かがわ市の海岸アート見に行ったことについて書いていきます! 香川県東かがわ市の引田(ひけた)にある「引田港」地元の人たちがのんびり釣りをしたり、散歩したりす...
bmw-life | 2025.10.20

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!香川の隠れ名物「ぶどう餅」を食べ比べしてみた!
こんにちは、Mayuhanです! 香川に帰省した時に、地元の人しか知らないような隠れ名物「ぶどう餅(ぶどうもち)」を食べ比べしてみました!実はこれ、観光で来た人にはあまり知られていないけど、昔から香川...
bmw-life | 2025.10.13

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!香川の夏休みはやっぱりうどんからスタート!【松原うどん】
こんにちは、Mayuhanです! 8月の娘の夏休みに、祖母の家がある高松市…ではなく、今回は訳あってさぬき市津田町を拠点に過ごしました。香川に帰ってきたら、旅の初めはやっぱりうどん!ということで、まず...
bmw-life | 2025.10.6

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!豆工房コーヒーロースト大倉山店に行ってきた
こんにちは、Mayuhanです! この前、大倉山に用事があったとき、道を歩いていたらふわ〜っといい香りが漂ってきました。その香りにつられてたまたま見つけたのが「豆工房コーヒーロースト大倉山店」 お店に...
bmw-life | 2025.9.29

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!栃木観光/マイカーでナイトサファリ【那須サファリ―パーク】
こんにちは、Mayuhanです! 夏休み期間中、家族で栃木の 那須サファリ―パークのナイトサファリ に行ってきました。 マイカーで参加できるので、小さな子ども連れでも安心して楽しめるのが魅力。 &nb...
bmw-life | 2025.9.22