2025.05.05
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!沖縄で感動の結婚式!ルネッサンスリゾートオキナワで体験したイルカのいるリゾート挙式
こんにちは、Mayuhanです!
今回は、前回のルネッサンスリゾートオキナワでの家族旅行レポートの続きとして、新郎新婦に許可を頂き、特別に現地で参列した結婚式&披露宴の様子をお届けいたします。
沖縄らしい自然や伝統、そしてイルカと触れ合える、まさに一生の思い出になる挙式でした!
ぜひ最後まで読んでください!
沖縄の海が広がる!真っ白なチャペルでの挙式
ルネッサンスリゾートオキナワの結婚式は、なんといっても「海が見える式場」が魅力。

チャペルの扉を開けた瞬間、目の前に広がる青い海!そして真っ白なチャペルの中に差し込む光が、本当に幻想的でした。

(出典:https://renaissance-okinawa.com/wedding/chapel/)
新郎新婦が並ぶその背後に、ガラス越しに広がる美しい沖縄の海。
当日はちょうど晴天で、チャペルの外にはアクティビティ用の船やヨットが海の上に浮かんでいる様子も見えました!
列席者の私たちも、心が洗われるような時間を過ごしました。
沖縄リゾートならでは!新郎新婦とイルカのふれあい演出
挙式が終わった後、新郎新婦が向かったのはなんと…イルカたちがいるドルフィンラグーン!
イルカが鳴いて祝福のジャンプをしたり、鼻先で手をタッチしたりと、イルカたちも結婚を祝っているかのような温かい演出でした。
沖縄の味覚がずらり!披露宴は豪華沖縄料理ビュッフェ
披露宴は、ビーチがすぐ目の前に広がる完全な屋外会場で行われ、開放感たっぷりの中、沖縄料理中心のビュッフェスタイルが用意されていました。

沖縄で獲れたお刺身をはじめ、テビチ(豚足煮込み)やゴーヤの天ぷら、大きな伊勢海老やサザエなども並び、さらに沖縄らしい海ブドウまで!
デザートコーナーにはサーターアンダギー、タピオカなどもあり、大人も子どもも大満足!
そしてなんと、
マグロの解体ショー
も見ることができました!
解体ショーのあとは、切りたてのお刺身やお寿司もその場でふるまわれ、贅沢なひとときでした。
沖縄料理は食べると本当に奥深くて、ついつい手が伸びてしまうクセになる味ばかり。改めてその魅力を再発見しました!
そして、披露宴の最後にはお待ちかねのケーキ入刀!

登場したのは、なんとイルカがデザインされたおしゃれで華やかなウェディングケーキ。見た目の可愛さに歓声が上がり、味もめちゃくちゃ美味しくて、まさに締めくくりにふさわしい一品でした。
沖縄の伝統を感じる!シーサーと演舞のサプライズ
披露宴の中盤では、沖縄の伝統文化を感じられる演舞の披露がありました。
エイサー太鼓のリズムに乗せて登場したのは、なんと巨大なシーサー!

音楽に合わせて動くシーサーに、子どもたちはくぎづけで大盛り上がり。
芸の最後は、観客も順番にシーサーに頭をかまれていき、笑いと歓声に包まれるひとときでした。 私もその流れで頭をかまれましたが、意外とガチっとでびっくりしつつも楽しい経験でした。 ちなみに、シーサーに頭をかまれると魔除けになると言われていて、その年をより良く過ごせるという言い伝えもあるそうです。
演舞の最後には、ゲストも一緒に参加してカチャーシーを踊る場面があり、みんなで手をあげて楽しむ光景に会場全体が一体感に包まれていました。
カチャーシーには、参加者みんなで喜びや幸せを分かち合うという意味が込められているそうで、その場にいる全員が心から祝福する雰囲気に包まれていました。
アクセス
所在地:〒904-0416 沖縄県恩納村山田3425−2
公式Webサイト:https://renaissance-okinawa.com/
電話番号:0989650707
まとめ:沖縄リゾートだからこそ叶う、最高の結婚式
今回参列した結婚式は、海が見えるチャペル、イルカとのふれあい、沖縄料理ビュッフェ、シーサーの演舞、マグロの解体ショーなど、まさに“沖縄の魅力”をギュッと詰め込んだような内容でした。
新郎新婦の幸せそうな姿と、ゲストみんなの笑顔が印象的で、「リゾートウェディングってこんなに素敵なんだ」と心から感じることができました。
沖縄ならではの自然と文化、そして温かなおもてなしがつまったルネッサンスの結婚式、これから結婚式を考えている方にも本当におすすめです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!香川の老舗和菓子店「ばいこう堂本店」へ行ってきました
こんにちは、Mayuhanです! 昔からおばあちゃんがよく買ってくれていた「霰糖(あられとう)」。あの上品な甘さと、口の中でふわっと溶けるような食感が大好きで、子どもの頃からずっと特別なお菓子でした。...
bmw-life | 2025.10.27
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!東かがわ市の海岸アートを見に行ってきました!
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、東かがわ市の海岸アート見に行ったことについて書いていきます! 香川県東かがわ市の引田(ひけた)にある「引田港」地元の人たちがのんびり釣りをしたり、散歩したりす...
bmw-life | 2025.10.20
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!香川の隠れ名物「ぶどう餅」を食べ比べしてみた!
こんにちは、Mayuhanです! 香川に帰省した時に、地元の人しか知らないような隠れ名物「ぶどう餅(ぶどうもち)」を食べ比べしてみました!実はこれ、観光で来た人にはあまり知られていないけど、昔から香川...
bmw-life | 2025.10.13
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!香川の夏休みはやっぱりうどんからスタート!【松原うどん】
こんにちは、Mayuhanです! 8月の娘の夏休みに、祖母の家がある高松市…ではなく、今回は訳あってさぬき市津田町を拠点に過ごしました。香川に帰ってきたら、旅の初めはやっぱりうどん!ということで、まず...
bmw-life | 2025.10.6
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!豆工房コーヒーロースト大倉山店に行ってきた
こんにちは、Mayuhanです! この前、大倉山に用事があったとき、道を歩いていたらふわ〜っといい香りが漂ってきました。その香りにつられてたまたま見つけたのが「豆工房コーヒーロースト大倉山店」 お店に...
bmw-life | 2025.9.29
