2025.06.02
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【沖縄グルメ】タコス好き必見!「ブルーエントランスキッチン 沖縄」で大満足ランチ♪
こんにちは、Mayuhanです!
沖縄滞在中に立ち寄ったグルメスポット、「BLUE ENTRANCE KITCHEN OKINAWA(ブルーエントランスキッチン 沖縄)」をご紹介します!
タコスが大好きなわたしが自信をもっておススメできる、めちゃくちゃ美味しいお店でした♡
ぜひ最後まで読んでください!
ルネッサンスリゾートオキナワからすぐ近く!
宿泊していた「ルネッサンスリゾートオキナワ」から車で5分ほどの距離にあって、アクセスも抜群。
ホテルでの朝ごはんを軽めにしておいて、ブランチとして行きました!
ちなみに、沖縄で近距離の移動をしたい時は「DiDi(ディディ)」というタクシーアプリが便利!

海沿いドライブで気分が上がる♪
お店へ向かう途中の海沿いの景色がもう最高。お店の目の前からも海が見えます。

南国気分を味わいながら、ワクワク気分でお店に到着!

外観も白を基調としたシンプルな建物で、沖縄の青空に映える…!
コンクリート調のスタイリッシュな店内!
店内はコンクリート打ちっぱなしの壁にウッドのカウンターが映える、ちょっとシックで大人っぽいスタイリッシュな雰囲気!

照明も落ち着いていて、アメリカ西海岸っぽさもありつつ、沖縄らしいゆるさも感じられる不思議なバランスが心地いい空間でした。

旅行者同士の会話も聞こえてきて、なんだか海外に来た気分に♪
注文したのは人気No.1!BEKタコスTOP 3ピースコンボ
今回わたしが頼んだのは、「BEK タコス TOP 3ピースコンボ」(¥2,900)。
ボリュームたっぷりで見た目からしてテンション上がるやつ!
しかもカーリーフライ付きでお腹も心も満たされました♡
選んだタコスはこの3種類👇
-
ゴールドエクスペリエンス(香ばしさとジューシーさのバランスが絶妙!)
-
サワークリームアボカドシュリンプ(ぷりぷりエビ×アボカド×酸味のあるクリームが最高)
-
ザクザクフィッシュ(衣ザックザク!白身魚がふわっふわで、食感も楽しい)
これはリピート決定…!
子連れも安心♪可愛いキッズメニューあり!
推しポイントは、キッズメニューも充実していること!

「ラブリータコスプレート」という名前で、チキン&チーズ、フライドチキン、ガーリックシュリンプの3種類から選べて、すべて770円。
ドリンクもメロンソーダやオレンジジュースなど豊富に選べるので、子どもも楽しく選べそうです♪
今回は、うちの子は朝ごはんをしっかり食べてきたのであまりおなかがすいておらず、キッズメニューは頼みませんでした。

※食べかけの写真ですみません…。
実はこのトルティーヤ単品、子ども向けだけじゃなく大人にもおすすめ!
というのも、ここのタコスは具材がとってもボリューミーなので、トルティーヤを追加して具材をシェアして食べるのも全然アリ◎
しかもこのトルティーヤは、手作りでもちもち感がすごい…!
ほんのりあたたかくて、焼きたての香ばしさが口に広がります!
涼しい日はテラス席で食べるのもよさそう♪
テラス席もありましたが、この日は少し暑かったことと、0歳の赤ちゃんがいたこともあり店内を選びました。
涼しい日はテラスも気持ちよさそうなので、次はそっちにも座ってみたいな~と思います!
ベビーカーは段差あり!でも大人2人なら入れます◎
今回は0歳児連れだったのでベビーカーでの訪問でしたが、
お店の入り口までにいくつか小さな段差がありました。
とはいえ、段差の高さはそこまでではないので、大人が2人いれば重ためのベビーカーでも問題なく入店可能でした!
店内はスペースにゆとりがあるので、入ってしまえばベビーカーごとテーブルにつけられるのもありがたいポイント◎
子連れでも安心して過ごせる空間でした♪
アクセス
所在地:〒904-0414 沖縄県国頭郡恩納村前兼久32−1
営業時間:11:00-15:00 17:00‐22:00
公式Webサイト:Instagram
さいごに
わたしはけっこうタコスにうるさいタイプなんですが(笑)、ここのタコスは文句なしの美味しさ!
沖縄グルメっていろいろあるけど、タコス好きな人は絶対「ブルーエントランスキッチン沖縄」行ってみてほしい!
実は行く前は、見た目もメニューも「がっつりアメリカン!」な雰囲気だったので、小さい子連れには不向きかな~?なんてちょっと心配していたんです。
でも実際に行ってみると、店員さんはとってもフレンドリーで親切で、キッズメニューも充実していて、ベビーカーでも入れるスペースもあり!
「子連れでも安心して行けるお店だな」と思いました!
観光やホテルからのアクセスも良くて、ランチにもディナーにも使えるお店で◎
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!香川の老舗和菓子店「ばいこう堂本店」へ行ってきました
こんにちは、Mayuhanです! 昔からおばあちゃんがよく買ってくれていた「霰糖(あられとう)」。あの上品な甘さと、口の中でふわっと溶けるような食感が大好きで、子どもの頃からずっと特別なお菓子でした。...
bmw-life | 2025.10.27
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!東かがわ市の海岸アートを見に行ってきました!
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、東かがわ市の海岸アート見に行ったことについて書いていきます! 香川県東かがわ市の引田(ひけた)にある「引田港」地元の人たちがのんびり釣りをしたり、散歩したりす...
bmw-life | 2025.10.20
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!香川の隠れ名物「ぶどう餅」を食べ比べしてみた!
こんにちは、Mayuhanです! 香川に帰省した時に、地元の人しか知らないような隠れ名物「ぶどう餅(ぶどうもち)」を食べ比べしてみました!実はこれ、観光で来た人にはあまり知られていないけど、昔から香川...
bmw-life | 2025.10.13
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!香川の夏休みはやっぱりうどんからスタート!【松原うどん】
こんにちは、Mayuhanです! 8月の娘の夏休みに、祖母の家がある高松市…ではなく、今回は訳あってさぬき市津田町を拠点に過ごしました。香川に帰ってきたら、旅の初めはやっぱりうどん!ということで、まず...
bmw-life | 2025.10.6
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!豆工房コーヒーロースト大倉山店に行ってきた
こんにちは、Mayuhanです! この前、大倉山に用事があったとき、道を歩いていたらふわ〜っといい香りが漂ってきました。その香りにつられてたまたま見つけたのが「豆工房コーヒーロースト大倉山店」 お店に...
bmw-life | 2025.9.29
