2025.08.25
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【鹿沼児童交通公園】子どもと一緒に楽しく交通ルールを学べるスポット
こんにちは、Mayuhanです!
今回は、栃木県鹿沼市にある「鹿沼児童交通公園」に行ってきました。
ここは子どもたちが遊びながら交通ルールを学べる公園で、自転車やゴーカート、信号機や道路標識などが設置されていて、まるで小さな街のよう。
夏休みのおでかけ先としてもぴったりでした♪
ぜひ最後まで読んでください!
自転車やゴーカートに乗って遊べる!
鹿沼児童交通公園は鹿沼公園の中に位置しており、広い敷地の一角が交通公園として整備されています。

園内には小学生向けの自転車や、幼児向けのゴーカートがずらりと並んでいます。


私が土日に訪れたときは人が多かったのですが、幼児用は乗り物の数が利用者よりも多く、待たずにすぐに乗れていました。
一方で小学生用の自転車は人気があり、数名が順番を待っていました。

自転車はヘルメットをかぶって安全に乗ることができ、ゴーカートは小さい子でも安心して運転体験ができます。
◎貸出時間とルール

自転車やゴーカートは時間ごとに区切られていて、1人30分以内の利用。
運動靴での利用が必須なので、訪れる際はスニーカーを履いて行くのをおすすめします。
本物そっくりの信号機や標識

公園内には本物と同じような信号機や道路標識が設置されています。

子どもたちは信号を見て止まったり、横断歩道を渡ったりと、自然に交通ルールを学べる仕組み。
緑豊かな園内でのびのび
公園は大きな木々に囲まれており、夏でも木陰が多く過ごしやすいです。

藤棚の下には木製のベンチやテーブルがあり、親はそこで休憩しながら子どもを見守れます。
蒸気機関車D52の展示も!
園内には大きな蒸気機関車「D52 235」が展示されています。

間近で見ると迫力満点で、鉄道好きの子どもには大興奮のスポット。
池の周りをお散歩

交通公園に隣接するエリアには大きな池もあり、のんびり散歩することができます。
自然が豊かで、季節によっては鳥や虫なども観察できそう。
子どもが遊んだあとに池のまわりを歩くと、ちょうど良いクールダウンになります。
園内マップで全体を把握

入口近くには公園全体の案内板が設置されていて、交通エリアの位置や池、広場の場所が一目でわかります。思った以上に広く、遊具エリアと自然散策エリアの両方を楽しめました。
アクセス
所在地:〒252-0233 神奈川県相模原市中央区鹿沼台2丁目20
電話番号:0427548713
営業時間:24時間
【児童交通公園】9:30~12:30、13:30~16:30(1回30分以内)
駐車場:有り(無料)67台
<3月~9月>8:30~20:00
<10月~2月>8:30~18:00
公式Webサイト:https://kanuma-park.jp/
さいごに
鹿沼児童交通公園は、遊びながら自然に交通ルールを学べるユニークな公園でした。
自転車やゴーカートに乗れるだけでなく、SL展示や池の散策もできて、一日たっぷり楽しめます。料金がかからないのもありがたく、子連れのおでかけにおすすめのスポットです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!相模原グルメ:肉汁あふれるアメリカンハンバーガー【Hi!Diner(ハイダイナー)】
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、前回紹介したJAXA宇宙科学研究所を見学した帰りに立ち寄った、相模原の人気グルメスポット、「Hi!Diner(ハイダイナー)」をご紹介します。 アメリカンな雰...
bmw-life | 2025.8.18

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【JAXA宇宙科学研究所】相模原で宇宙を感じる!はやぶさや最新探査機に会える交流棟レポ
こんにちは、Mayuhanです!夏休み、暑くて外遊びはちょっと…という日もありますよね。そんなときにおすすめなのが、屋内で涼しく、しかもワクワクする知識が増えるスポット。今回は、相模原市立博物館のすぐ...
bmw-life | 2025.8.11

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【相模原市立博物館】子連れで楽しめる!スタンプラリー&昭和展示も楽しい博物館レポ
こんにちは、Mayuhanです! 夏休み、暑くて外遊びはちょっと…という日もありますよね。 そんなときにおすすめなのが、涼しい屋内でしっかり遊べるスポット! 今回は、神奈川県にある「相模原市立博物館」...
bmw-life | 2025.8.4

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【子連れドライブ旅】夏休みに遊びに行きたい!関東の子連れドライブスポットまとめ
こんにちは、Mayuhanです! 絶賛、娘の幼稚園も夏休み中です。 「せっかくの長期休みだし、どこか連れて行ってあげたいな〜」と思いつつ、0歳の息子もいるわが家にとって、遠出はちょっとハードルが高いの...
bmw-life | 2025.7.28

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【夏の子連れドライブ】あると便利!実際に使ってよかったおすすめ車内アイテムまとめ
こんにちは、Mayuhanです! 今週から、娘の幼稚園もいよいよ夏休みがスタート! お出かけの機会も増えるこの時期、子連れでのドライブ旅は楽しいけれど、準備や工夫がないと親も子もぐったり…なんてことも...
bmw-life | 2025.7.21