2021.08.21
とことんコーヒー好き 6杯目

涼を求められるコーヒー屋、さて、どうしようか、夏のメニューを考える
コーヒー屋の夏の定番メニューといえば?!アイスコーヒー、コーヒーフロート
- 今年の夏も暑い日が続いている。今日(8月5日)はなんと東京都心で7度。危険な暑さの中、39都府県には熱中症警戒アラートも発せられている。店の中でエアコンをつけていても、コーヒーを淹れるための作業をしていると、汗がぽたりと落ちてくる。あぁ〜何か冷たいものでも飲みたいなぁ〜‼︎ と思うのは僕だけ⁈ いやいや、きっと多くの人が同じように思っているのではないかな。その証拠に、調布ショウルームでサービスしているフローズンドリンクが大人気のようだからね(;゜0゜)。それでも僕は、相変わらずスペシャルティコーヒーをハンドドリップで淹れて、ホットで販売することにこだわり、今もメニューの中心はそれだ。えぇっ⁉︎ 本当ですか? それでお客さん納得してくれるんですか⁈ と思った方、たくさんいますよね。う、う〜ん、まぁ確かに、こう暑いと流石に考えさせられる。少し涼しげな、シャリシャリとか、シュワシュワッとするような冷た〜いドリンクメニューなんかを提供する必要があるのかなぁ〜……。思いつくコーヒー屋の夏の定番メニューといえば、アイスコーヒー、コーヒーフロート。それって今も定番、しかも人気メニューですからと言われそうですね。いや待て、どうしてこれまでその人気メニューを提供してこなかったのだろうか? 何かとんでもなく突飛で、奇想天外な新作を生み出そうとしてきたためか、いや違う、普通ではだめなんだよね、コーヒーもそう、よく言われるのは「金子さんのコーヒーからは、金子さん独特の香りと味がありますね」と。同じ原料を使っている他のお店のコーヒーを飲んだ時と、僕のコーヒーを飲んだ時に、そう感じているのだそうだ。それか‼︎ 見た目や呼び名はこれまでと同じでも他とは違う、僕なりのこだわりを注入して、僕のコーヒーフロートを作り上げることができたら、それは新しいメニューに登場させることができるはずだよね。というわけで今回は、コーヒー屋さん、夏に涼を求めてるんだから、何か新しいメニュー考えてよ! をテーマに書いていくことにしてみようと思います。

クリームソーダ? コーヒーフロート? 僕にとって、昭和時代の喫茶店メニューの王様的な存在だったのがクリームソーダ。コーヒーフロートはお洒落なカフェメニューというイメージかな。
若い頃に喫茶店のメニューで好きだったのはクリームソーダだけど……。
昭和時代僕が通っていた喫茶店で人気が高かったのは、クリームソーダだったかなぁ〜、僕もクリームソーダが好きでした。え、エェッ! コーヒーじゃないの⁇ というツッコミがありそうですが、正直に書きます。流石にまだ若かったので、甘くて涼しげなグリーンの液体がシュワシュワと泡をたて、その上にぽっかりと浮かぶバニラアイスを眺めているだけでも、なんともいえず贅沢な気分が味わえたものだ。柄の長いスプーンで少しづつアイスを掬って食べていると、半分も食べた頃にはソーダに溶けてしまう。なんだ勿体ぶらずにさっさとアイスを食べてしまえばよかったなんてよく思ったものだ。やがて20代の中盤になると、喫茶店がカフェと呼ばれるようになり、その頃になるとアイスコーヒーという飲み物にも興味が湧いた。しかし、なんとなく大人びていて、わりと背伸びして頼んでいたような淡い記憶がある。さらに、コーヒーフロートなどというドリンク? を見たのもその頃だ。アイスコーヒーの上にバニラアイスがやはりぽっかりと浮かんでいるのを見ると、クリームソーダの珈琲版か⁈ などと思いながらも幾度か頼んでみた記憶はある。それも美味しいけど、自分のお店で出すメニューとしてはやはり、コーヒーを使ったコーヒーフロートだね。しかも、スペシャルティコーヒー原料を使ったなんとも贅沢なアイスコーヒーと山形県米沢市のジェラートマイスターが営む「手作りジェラートグレイス」さんのジェラートを使わせてもらい、僕のこだわりのコーヒーフロートが完成した。さて、どこで販売しようかなぁ〜(;゜0゜)

新作はシングルオリジンのコーヒーに「月の雫の塩ミルクジェラート」がまるで月のようにぽっかりと浮かぶ、「月の雫のコーヒーフロート」。このジェラート、イタリアンの巨匠「奥田正行シェフ」のオリジナルレシピで作られたもの。僕のコーヒーと奥田シェフのジェラートのペアリングが織りなす最高のマリアージュが堪能できるよ。
※月の雫の塩について、気になると思うので、調べてください。

BMW調布4周年記念イベントのお知らせ。
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ 日頃よりご愛顧いただきありがとうございます。 皆様のおかげでBMW調布支店はオープンしてから...
local | 2025.4.3

BMW 『携帯の機種変更後行うこと』とは?
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ 桜の季節が来ますね、開花も発表されまさにお花見ムードですね🌸🍡...
local | 2025.3.27

リモート・エンジン・スタート対象車両が増えました!
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ 2025年3月、ある機能の対象車両が増えました! 皆さん一度はあったら便利なのになぁと考えた...
local | 2025.3.16

新型2シリーズグランクーペついにデビューいたします!✨
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ ついに、新型2シリーズグランクーペがデビューしますね! クーペスタイルで実用性も兼ねているF...
local | 2025.3.7

3月のイベントご紹介
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ 私事なのですが、先日21歳の誕生日を迎えました!(笑) 今年もさらにBMWについて勉強し、皆...
local | 2025.2.20