2021.09.27

ツーリングでGOGO!!BMWに乗って出かけよう!ENEOSのEneKye(エネキー)使ってみた。

エネキー

こんにちは、Mayuhanです。


最近、ENEOSでEneKye(エネキー)を作ってみました!
そこで今回は、EneKeyについて自分なりにメリット・デメリットをまとめてみました。

ぜひ最後まで読んでみて下さい。

 

EneKey(エネキー)って?

 

ENEOSセルフで発行できるキーホルダー型決済ツールです。

このようにキーホルダーの形になっていて、車のキーに取り付けることが可能です。
サイズ:約(cm)横5×縦1.5×厚み0.2

ENEOSセルフのサービスステーションで簡単に作ることが出来ました。
大体5〜10分で作ることができます。

 

 

エネキーに登録できるカード


★ENEOSカードCPS

★特別提携カード
ポイント最大1.5
楽天カード、dカード、TS CLUB CARD
レクサスカード(+ガゾリン3%引き)

ポイント2
ビューカード、セブンカード/セブンカードプラス

マイル追加
ANAカード
JALカード(マイル2倍)

★一般提携カード
Yahooカード等
Tカードと一緒に紐づけることにより、同時にTカードのポイントも貯まる。

私は楽天のヘビーユーザーなので、いつも楽天カードで決済していました。
ポイントが最大1.5倍だと初めて知りました!

 

エネキーのメリット・デメリット

メリット

・スピーディーに決済できる
・一般提携カードはポイントがプラスで付与される
・洗車等のサービスでも決済可
・入会金無料
・家族感などで貸し借りができる
・店舗によっては他にも+αの特典がある

デメリット

・ENEOS(セルフ以外)では利用できない
・一部のENEOSセルフではサービスステーションまで行かなければならない
・クレジットカード1枚につき1つしか発行できない

私の中での大きいメリットとしては、家族間で貸し借りができることです!
我が家は、事業用と家計用で給油時のカードを使い分けていて、家計用をエネキーに紐づけています。
そのエネキーをいつも車に乗せていて、旦那でも私でも必要な時に使うことができるので便利だと思いました!

地方に住んでいる私の実母によると、そこでは町のスーパーのポイントも貯まるとか!
地域によってお得なことも変わるのですね!

一つ本当に残念なのは、セルフでしか使えないことです……。
給油時、外に降りることができない(めんどくさい)時があったり、ちょうどセルフがない時もあると思うので、そこはなんとか普通のENEOSでも使えるようになって欲しいなと感じました。

 

▼  EneKeyについて詳しくはこちら ▼

現金派は、ENEOS nanacoも便利!


同じキーホルダー型決済サービスの中で、
どのENEOSでも使えるENEOS nanacoというものもあります。

ただこちらは、現金でのチャージ式になるので、普段nanacoを使う方にはとても便利だと思います。

 

エネキーと比べると、
・セルフ以外のENEOSでも使うことができる
・セブンイレブンはもちろん、イトーヨーカドーなどでも使うことができる
というのがメリットになってくると思います。

 

▼ ENEOS nanacoについて詳しくはこちら ▼

 

 

買い物も給油もスピーディーにできるのはとても便利ですよね!

ぜひ参考になればと思います。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

ー前回の記事ー

ツーリングでGOGO!!BMWに乗って出かけよう!3シリーズツーリングのラゲッジネットを使って自転車を積んでみた。

 

合わせて読みたい!

Writerこの記事をかいた人

まゆはん

まゆはん

おやじ居酒屋からガールズバーまで おんな酒場放浪記を地で行くお酒大好き女子が、結婚出産を経てフィールドを酒場からアウトドア界に変更! 
旦那と子供の心配をよそに、アウトドアグッズを揃えるため、今日もAmazonの空箱を積上げる!

一覧へ戻る