2021.10.25
ツーリングでGOGO!!BMWに乗ってキャンプへ行こう!戸隠イースタンキャンプ場周辺の観光スポットに行ってみた②
こんにちは、Mayuhanです。
前回の続き:
この記事では戸隠イースタンキャンプ場に行ったら、ぜひ立ち寄って欲しい場所を紹介します。
前回は、戸隠鏡池と戸隠神社について紹介しました!
今回はお食事ができるスポットの紹介です。ぜひ最後まで読んでみてください。
信州・戸隠「そば処よつかど」
戸隠そばは、わんこそば、出雲そばと並ぶ、日本三大そばの一つとされています。
平安時代、戸隠山には多くの修験者が訪れていました。その修験者たちが携帯食料として蕎麦がきやそば餅を持ち込んでいたことから、戸隠にそばが広まったとされています。
戸隠そばの特徴はこの「ぼっち盛り」というそばの盛り付け方です。
竹で編まれた円形のざるに5〜6の束が盛られています。
一束が箸で掴むのにちょうど良い量なのでとても食べやすいです。
ただ、このぼっち盛りは食べやすいようにこの盛り方にしている訳ではないそうです。
前回の記事の話に少し戻りますが、このぼっち盛りの1人前が5ぼっち(束)ということが、戸隠神社の五社に通じていると言われています。(諸説あり)
色々歴史が繋がっていておもしろいですね!
今回、私が訪れたのは信州・戸隠「そば処よつかど」
お店の壁の至る所に有名人のサインが飾られていました。
ちなみに私はざるそばを注文しました。
戸隠そばを私は初めて食べましたが、見た目は色が白く、細麺で、手作りとは思えないくらい1本1本の麺が整っていました。
食感は、水分が多くつるっとしていて、子供でもすすりやすく、食べやすいのではないかなと感じました。すごくおいしかったです。
(引用:https://togakushi-21.jp/spot/325/)
場所:〒381−4101 長野県長野市戸隠2179-4
TEL:026-254-2145
営業時間:9:30〜16:30(そばがなくなり次第閉店)
定休日:毎週金曜日
本の中の世界「喫茶ランプ」
(引用:https://togakushi-21.jp/spot/344/)
この写真からは伝わりにくいですが、喫茶店周辺は、一軒家のような個人営業のお店や、本当の個人宅が入り混じっている建物が密集した場所にあります。
こちらの喫茶ランプもその中の一つで、ナビで行っても通り過ぎてしまうような一見おしゃれな別荘のように見えました。
この喫茶店のような、中に入らないと店内がどんな内装なのか、想像がつかないお店は夢があってワクワクしますよね!
内装は、一言でいうと、本に出てきそうなあったかい雰囲気。
本と表現した要素としては、グランドピアノがあったり、本棚にたくさんの本がならんでいたり、あと大きな牧ストーブがあったり、ロッキングチェアがおいてあったり…。
ぐりとぐらもいました!
山の家ならではのインテリアが、お店に雰囲気を出していて、どこか懐かしいようなそんな気持ちにもなりました。
こちらのお店では、食事をすることもできますが、今回私たちはケーキとコーヒーをいただきました。
コーヒーの特徴は、竹細工で作られたドリッパーでコーヒーを淹れること。
(引用:http://www.tgk.janis.or.jp/~lamp/)
戸隠の竹細工は長野県指定伝統的工芸品として、これまた戸隠の歴史の長いものです。
先程の戸隠そばの盛り付けにも使われていたざもる「戸隠竹細工」で作られていました。
コーヒーもケーキもとってもおいしく子供も喜んで食べていました。

ケーキが出てくるまでのちょっとの待ち時間中、店員さんがこんなかわいらしいおもちゃを出してきてくれました。

子供も喜んで遊んで待ってくれていました。
喫茶ランプ(公式Webサイト)
場所:長野県長野市戸隠3531-1
TEL:026-254-2360
営業時間:9:00〜21:00
定休日:毎週木曜日
ということで、今回は歴史的な戸隠そば屋や喫茶店を紹介しました。
今回、戸隠を観光して思ったのは、どこに行っても戸隠の歴史を感じるくらい、戸隠の人たちは本当に伝統を大事にしているんだなと思いました。
またキャンプにお邪魔した時は、もっと戸隠の伝統に触れていきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ー前回の記事ー

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!朝食ビュッフェから沖縄料理まで!ホテル内レストラン大満喫レポ【ルネッサンスリゾートオキナワ】
こんにちは、Mayuhanです! こんにちは!今回は、ルネッサンスリゾートオキナワの宿泊レポートの続きで、ホテル内のレストラン体験をまとめてご紹介します。 家族で過ごした朝食やランチの様子、子どもも一...
bmw-life ・ local | 2025.5.19

ピレリで春のドライブを楽しもう!
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ とても久しぶりの投稿になってしまい、申し訳ございません💦 皆様...
bmw-life ・ local | 2025.5.15

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!ルネッサンスリゾートオキナワで親子体験!体験プログラム「親子でパン工房」で亀パン作り
こんにちは、Mayuhanです! こんにちは!今回は、ルネッサンスリゾートオキナワで体験できる人気の親子向けプログラム「親子でパン工房」についてご紹介します。宿泊レポートの続きとして、親子で楽しく過ご...
bmw-life ・ local | 2025.5.12

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!沖縄で感動の結婚式!ルネッサンスリゾートオキナワで体験したイルカのいるリゾート挙式
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、前回のルネッサンスリゾートオキナワでの家族旅行レポートの続きとして、新郎新婦に許可を頂き、特別に現地で参列した結婚式&披露宴の様子をお届けいたします。 沖縄ら...
bmw-life ・ local | 2025.5.5

お城へいざ参ろう! 鶴若まるの鎌倉散策前編
鎌倉は源頼朝が幕府を開いた場所で、「古都鎌倉」として鶴岡八幡宮や鎌倉大仏、小町通り、由比ガ浜など観光スポットがたくさんあります。しかし、今回そうした場所とは違った鎌倉散策に行ってみたいと...
bmw-life ・ local | 2025.5.1