2021.12.13
ツーリングでGOGO!!BMWに乗って出かけよう!キャンプグッズのお手入れ 〜クーラーボックス編〜
こんにちは、Mayuhanです。
12月に入ってグッと気温が下がりましたね。
年末も近くなってきたので、キャンプグッズのお手入れをしようと思い、いろいろ物を整理していました。
今回の記事では、クーラーボックスのお手入れについて書いていきたいと思います。
我が家のクーラーボックス
Whole Earth(ホールアース)
キャリーハードクーラー47L
車輪付きで大きのクーラーが欲しかったので、キャンプを始める時にこちらを購入。
どこで購入したかは覚えていないのですが、現品限りのセールをやっていたので1万円くらいで購入できました!
ネットで販売店を探してヨドバシのオンラインで見つけたのですが、今は販売されていませんでした。
最近のキャンプでのクーラーボックスの使い方は、食材を入れて持っていき、帰りはキャンプで使ったキッチン用品を全部入れて持って帰っています。
そのまま家の風呂場まで持っていき、キッチン用品と一緒にクーラーボックスも丸ごと洗うようにしています。
クーラーボックスのお手入れ
今回使うものは……
ボナンザ(BONANZA)ワンタッチ50g
Amazonで見る
ボナンザとは、
プラスチック・金属・ガラス製品まで使うことができるコーティング材
これを、クーラーボックスの内側に塗ることによって、汚れやキズ、さらにニオイまで防げるようになります。
さっそ使ってみます!
まずは、クーラーボックスを綺麗に拭きあげます。
すでに洗ってはいたので、汚れはないですが、もう一度アルコールウェットティッシュで拭きあげました。

ボナンザを使う時は、ティッシュや使い捨て台拭きなどに少量垂らして、薄く伸ばすようにして拭いていきます。
ちょっと気になったのは、少し独時の匂いがしました。
幼少期に使っていた油粘土のような匂い…。
懐かしい気持ちになりました!

拭き終わるとこんな感じで、つるんっと光沢がでます。
すぐに乾くのですが、乾くと匂いもまったく気になりません。
蓋部分は、内側も外側も汚れやすいのでどちらも拭きました!

ボナンザでマウスもお手入れ

クーラーボックス意外にも、試してみました。
私が今使っているマウスは、トラックボールが付いているタイプ。
トラックボール部分は、長く使っているとどうしても滑りが悪くなってきます。
この部分は、取り出せるようになっているので、取り出して塗ってみました。
新品同様の滑りに元どおり!
知らなかった方がいたら是非身近なもので試してみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!\二俣川自動車学校/特定教習を受けてみた【技能対策編】
こんにちは、Mayuhanです! 前回のブログで、技能試験に6回落ちてしまったことを正直に書きました。 さて、6回目の技能試験も残念ながら不合格……(泣) でも、もう後がありません!なぜなら、仮免許の...
bmw-life | 2025.7.7

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!〜二俣川免許センター一発試験のリアルな壁〜技能試験に6回落ちた記録(不合格編)
こんにちは、 2025年前半はこの免許失効事件が私史上一番の大ニュースで、そろそろこのネタに終止符を打ちたいと思っています、Mayuhanです! 6月は今日で最後ということで、2025年も折り返し地点...
bmw-life | 2025.6.30

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!技能試験に苦戦中!一発試験の流れとリアルな実態(準備編)
こんにちは、Mayuhanです! 前回のブログでは本免の学科試験に合格したことを報告しましたが、「その後どうなったの?」と気になっている方もいるかもしれません。 結論から言うと…… まだ免許、取れてい...
bmw-life | 2025.6.23

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【ポーたま】那覇空港で見つけた絶品おにぎり!旅のはじまりにぴったりの空港グルメ
こんにちは、Mayuhanです! 今日は那覇空港で出会った、おにぎり屋さん「ポーたま」についてご紹介します。沖縄旅行の出発前に、もしくは到着してすぐに立ち寄りたくなるような、サッと食べられてしっかり美...
bmw-life | 2025.6.16

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【沖縄土産探しにぴったり!】おんなの駅 なかゆくい市場で見つけた楽しいお土産&グルメスポット
こんにちは、Mayuhanです! 沖縄滞在中、地元の方におすすめされて立ち寄った「おんなの駅 なかゆくい市場」ここが思っていた以上に楽しくて、まるでミニテーマパークのような賑わいでした! お土産はもち...
bmw-life | 2025.6.9