2022.05.30
ツーリングでGOGO!!BMWに乗って出かけよう!車映えスポット①「五老スカイタワー」
こんにちは、Mayuhanです。
少し前から京都府北部にある実家に帰っております。
実家の方に来てからというもの、全国的にあたたかい日が続いているので、「どこかに出かけなくては」と日々感じて過ごしていました。
ということで今回は、京都府舞鶴市にある「五老ヶ岳公園」に行ってみました。
何度か行ったことはあったのですが、自分の車では行ったことがなく、駐車場に着いた時に「ここは車映えスポットだ!」と思ったので、“車映えスポット”として紹介したいと思います。
五老ヶ岳公園内の五老スカイタワーも、とても素敵な場所なので、ぜひ最後まで読んでみてください。
海と山に囲まれた五老ヶ岳公園

国道27号線沿いにある、五老スカイタワーのこの看板の方向に3㎏の緩やかな山道があります。
その山頂に、海抜300mの五老ヶ岳公園が広がっています。
敷地図

五老ヶ岳公園では、五老スカイタワーからの眺めや、その景色を一望しながらオシャレなランチを楽しむことができ、美しい景色に囲まれながら楽しむことのできる、散歩コースがあります。

天気の良い日なら、青い空と綺麗な海を一望することができます。

広場から見える「舞鶴国際ふ頭」
“近畿百景”第一位選出「五老スカイタワー」

わたしは全然知らなかったのですが、五老スカイタワーからの眺めは「近畿百景」第一位に選出されているそうです。

東西南北360°全方向の景色を見ることができるのですが、奥の方まで続く山々、海、港、舞鶴の街と角度によって色々な景色を見ることができるのが、この五老スカイタワーの特徴です。

◆開館時間 ※新型コロナウイルス感染防止の為、変更となる場合があります。
4月〜11月 平日 9:00〜19:00 / 土日祝 9:00〜21:00
12月〜3月 平日/土日祝 9:00〜17:00
※入館は閉館の30分前まで ※年中無休
◆入館料:
大人(高校生以上) 300円
小人(小・中学生) 150円
YouTubeにて五老スカイタワーからの景色が、24時間生配信されています!
舞鶴湾ライブカメラ(GORO SKY CAM 1)
舞鶴湾ライブカメラ(GORO SKY CAM 3)
スカイカフェnanakoで一休み
五老スカイタワーの横には、カフェが併設しています。

カフェからは、どの席からも舞鶴湾を見ることができ、五老ヶ岳をモチーフにしたカフェメニューや、舞鶴港にある護衛艦みょうこうのビーフカレーを食べることができます。

わたしは「GOROソーダ」という綺麗な色の飲み物を飲んでみました。

五老スカイタワーに見立てられた、「GOROバーガー」や「nanakoパンケーキ」もおいしそうでした!

五老ヶ岳公園 スカイカフェ SKY CAFE nanako
〒624-0912 京都府舞鶴市字上安 237
Eメール: cafe775@goro-sky.jp
Tel/Fax: 0773-63-0414
営業時間:10時00分〜17時00分
おすすめ撮影ポイント①
車と五老スカイタワーのツーショットが撮れるのがここ!
「第2駐車場」

五老スカイタワーにも一番近いので、この場所に駐車するのがおすすめです。
こんな角度はいかがでしょうか?

愛車からタワーがニョキっ。
おすすめ撮影ポイント②
五老スカイタワーからのベストショット!

山に海に港に町に、愛車もちらりと映ってます。
山が奥の方に見えるに連れて、グラデーションしているのがとても綺麗。
お気に入りの一枚となりました。
アクセス
五老五老ヶ岳公園(公式Webサイト)
〒624−0912 京都府舞鶴市字上安237
TEL:0773−66−2582
駐車場・入園:無料(スカイタワーの入館は有料)
ということで、今回の地元紹介は京都府舞鶴市の「五老スカイタワー」でした。
天気の良い日にぜひ行ってみてほしいです。
次回も地元紹介で、“車映えスポット”を紹介したいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【ご報告】ついに合格しました!最後の路上記録と合格後の流れ
こんにちは、Mayuhanです! なんと…… ついに!! 7回目の技能試験で合格しましたーーー!!!(ドンドンパフパフ) これまでの長い道のりを思い返すと、喜びもひとしおです。 応援してくださった皆さ...
bmw-life | 2025.7.14

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!\二俣川自動車学校/特定教習を受けてみた【技能対策編】
こんにちは、Mayuhanです! 前回のブログで、技能試験に6回落ちてしまったことを正直に書きました。 さて、6回目の技能試験も残念ながら不合格……(泣) でも、もう後がありません!なぜなら、仮免許の...
bmw-life | 2025.7.7

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!〜二俣川免許センター一発試験のリアルな壁〜技能試験に6回落ちた記録(不合格編)
こんにちは、 2025年前半はこの免許失効事件が私史上一番の大ニュースで、そろそろこのネタに終止符を打ちたいと思っています、Mayuhanです! 6月は今日で最後ということで、2025年も折り返し地点...
bmw-life | 2025.6.30

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!技能試験に苦戦中!一発試験の流れとリアルな実態(準備編)
こんにちは、Mayuhanです! 前回のブログでは本免の学科試験に合格したことを報告しましたが、「その後どうなったの?」と気になっている方もいるかもしれません。 結論から言うと…… まだ免許、取れてい...
bmw-life | 2025.6.23

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【ポーたま】那覇空港で見つけた絶品おにぎり!旅のはじまりにぴったりの空港グルメ
こんにちは、Mayuhanです! 今日は那覇空港で出会った、おにぎり屋さん「ポーたま」についてご紹介します。沖縄旅行の出発前に、もしくは到着してすぐに立ち寄りたくなるような、サッと食べられてしっかり美...
bmw-life | 2025.6.16