2022.08.08
ツーリングでGOGO!!BMWに乗って出かけよう!【横須賀市・たたら浜】BEACH⇔PARK LIVING
こんにちは、Mayuhanです。
8月になって、より一層暑い日が続くようになりました。
なのでスーパーに行くと、わたしは必ずと言っていい程、アイスクリームを買ってしまいます。
みなさんは、見るとついつい買ってしまうアイスはありますか?
わたしのお気に入りはこれです。
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2022/08/kv_img-400x295.png)
森永の『板チョコアイス』
凍ったチョコは、まさにパキッと固くなり、口に入れた瞬間の溶けていく感じがたまりません。
ちなみにサーティーワンも好きで、よく食べるのですが、好きなフレーバーは、王道ですが圧倒的に「ポッピングシャワー」です。
最近「キャンディアップル」というフレーバーを食べたのですが、りんご飴の味を再現しているらしく、その再現度の高さに驚きました!
ということで、今回は横須賀市のたたら浜に行ってきました。
海水浴を目的に、海へ行くことがとっても久しぶりだったので、持ち物とか何を準備するんだっけ?と少し戸惑いました。
今回は海水浴だけでなく、素敵なBBQ場にも行ってきたので紹介したいと思います。
横須賀市・たたら浜
たたら浜は、馬堀海岸ICを出て観音崎方面へ向かい、観音崎通りを進むと観音崎自然博物館があり、その隣に位置しています。
奥に見える建物が、「観音崎自然博物館」です。
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2022/08/A0AE3654-7E1A-4A59-9EDC-5E3394396698_1_105_c-800x600.jpeg)
地元の人が多いのかな?という印象でした。
駐車場が道路を挟んで目の前にあるので、車で行きやすいです。
ビーチは、岩や海水が多いので、水中用サンダルを着用して入浴するのが良さそうです。
この日は波が穏やかだったからか、サップをしている人が多く見受けられました。
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2022/08/A4C06A00-B63B-43D3-9270-09EDCE6D9614_1_105_c-400x300.jpeg)
ファミリーが多く、みんな砂浜に、小さなテントを張っていましたよ。
たたら浜
〒239-0813 神奈川県横須賀市鴨居4丁目1120
BEACH⇔PARK LIVING
たたら浜の目の前にある駐車場の奥には、海の見えるBBQ場があります。
「BEACH⇔PARK LIVING(ビーチパークリビング)」と言います。
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2022/08/44482D86-6945-47AF-B829-55EF75CB45C4_1_105_c-800x600.jpeg)
事前予約をすれば、手ぶらBBQも可能です。
今回私たちは、食品持ち込みで、「オーシャンビューサイト」にてBBQをしました。
オーシャンビューサイトは、こんな感じのソファー席になっていました。
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2022/08/8072B5B6-043E-417C-B9E7-1E05A6F76D84_1_105_c-800x600.jpeg)
食材は、近くのスーパーで購入しました。
今回初めてサザエとホタテを貝殻ごと購入してみました!
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2022/08/8FE37560-F7EF-42E2-BD34-287CC36A5A6E_1_105_c-e1659714357970-400x303.jpeg)
BBQプランは、2部制となっていて、 今回は午前の部で利用しました。
【午前の部】11:00-15:00
【午後の部】17:00-21:00
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2022/08/スクリーンショット-2022-08-06-0.53.31-346x400.png)
私たちは、11:00ごろに受付をすませ、海で少し遊んでからBBQをはじめました。
海とBBQ場の間に無料シャワーもあり、座席も水着のまま利用できます。
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2022/08/17FA4A4E-0272-4DDF-9653-80CCE76EA4C2_1_105_c-800x600.jpeg)
オーシャンビューというくらいなので、BBQをしながらもしっかり海を見渡すことができます。
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2022/08/5AB053CA-5563-4130-B70B-6BD2AC184090_1_105_c-800x600.jpeg)
7月・8月は、本当に暑いのでBBQの合間に、気軽に海に入って体を冷やすことができたのがよかったです。
BBQグリル・まな板・包丁・食器など、食材以外は全てプランに含まれているので、身軽に利用できたのもよかったです。
カフェ&バーも併設しているので、手ぶらで出来たての食事・ドリンクも楽しめます。
BEACH⇔PARK LIVING(公式Webサイト)
〒239−0813 神奈川県横須賀市鴨居4丁目
電話番号:080-7019-0229(受付時間10:30-18:00)
営業時間:(4月-10月)11:00-21:00
(11月-3月)11:00-17:00
定休日:水曜日
横須賀温泉 湯楽の里(ゆらのさと)
たたら浜を満喫したあとは、馬堀の直線道路沿いにある「湯楽の里」で温泉に入り、夕飯も食べて帰りました。
湯楽の里でも、ヤシの木越しに東京湾を一望することができます。
とくにオススメしたいと思ったのは、露天風呂からの眺め。
(出典:https://www.yurakirari.com/yura/yokosuka/spa.html)
夕飯は、「湯楽御膳」
天ぷらもお刺身も食べれて、贅沢ですね!
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2022/08/01ECDBB0-C574-4456-9C8F-2619256CB313_1_105_c-800x600.jpeg)
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2022/08/6487B314-5588-430A-84FA-05019A87ED45_1_201_a-800x600.jpeg)
レストランから外に出れるのですが、夕焼けがとても綺麗でした。
横須賀温泉 湯楽の里(公式Webサイト)
〒239-0801 神奈川県横須賀市馬堀海岸4丁目1-23
電話番号:046-845-1726
営業時間:9:00-24:00(最終受付:23時)
ということで、今回は数年ぶりに海で遊ぶことができました。
海も好きだし、外でBBQすることも好きなので、全部同時にできてとても満足です。
ぜひ参考になればと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2025/01/250120_竹居岬.png)
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!庵治半島の旅:香川の隠れたパワースポット【竹居観音寺】
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、私の出身地でもある香川へ行った時に訪れた場所を紹介します。 皆さんは四国の最北端の地がどこにあるか知っていますか? それは、香川県の庵治半島にある「竹居岬」で...
bmw-life | 2025.1.20
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2025/01/250113_淡路SA-400x300.png)
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!淡路サービスエリア(下り)に寄り道して明石海峡大橋を見よう!
こんにちは、Mayuhanです! 淡路島に向かう際や四国への道中で立ち寄る「淡路サービスエリア(下り)」は、休憩スポットとしてだけでなく、観光スポットとしても人気の場所です。今回は、淡路サービスエリア...
bmw-life | 2025.1.13
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2025/01/250106_庵治桜八幡-400x300.png)
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【香川県庵治町】映画世界の中心で愛をさけぶロケ地にて初詣
こんにちは、 新年明けましておめでとうございます!Mayuhanです! 皆さんはどんなお正月をお過ごしでしょうか?初詣は行きましたか? 私は香川県の庵治町にある「桜八幡神社」へ初詣に行ってきました! ...
bmw-life | 2025.1.6
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2024/12/241230_窓スイッチ-400x300.png)
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!年末の大掃除で「車内清掃DIY」に挑戦!窓スイッチの内部を綺麗にする方法
こんにちは、Mayuhanです! 今年ももう残るはあと1日。ということで、最後のブログとなりました! 今年の締めくくりは、「年末の大掃除」にちなんで、普段は見過ごしがちな車内清掃に挑戦してみました。 ...
bmw-life | 2024.12.30
![](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2024/12/241223_しらす直売所-400x300.png)
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!鎌倉グルメを満喫!金子丸直売所でしらすを堪能
こんにちは、Mayuhanです! 鎌倉観光といえば、美しい海や歴史的な名所、そしてグルメが魅力ですよね。今回ご紹介するのは、鎌倉高校前駅近くの「金子丸直売所」。しらすをはじめとした海の幸を堪能できるス...
bmw-life | 2024.12.23