2022.10.23
PGの蘭育成日記。
\\BMW Chofu GENIUS//
ポルティMAO です🚗
こんにちは。
こちらの記事は読んでいただけたでしょうか…?
BMW調布の”納車プレゼントのこだわり”に関して綴っております。
そして、こちらのブログの最後にも記載しておりますが、
11月1週目のイベントに向けて、調布のBMW Geniusが現在、
「蘭を育てております!」
蘭の鉢は、日本最大の蘭種苗会社である「向山蘭園」様から提供いただきました!
前置きは上の記事をご覧下さいませ^^
今回は、蘭の育成過程をお伝えします!
▼ 9/29(木)
向山蘭園様から3種類の蘭の鉢が届きました。
蘭育てスタートです!まだ蕾です。

《右から》
◎ファレノプシス
◎パフィオペディラム
◎ジコペタラム
蘭にも色々な種類があるんですね!
「ファレノプシス」は、わたしもよく見る蘭です
「パフィオ」も知ってました!
同じ蘭でもこんなに種類があるのかと・・・

▼10/2(日)

早くも、「ファレノプシス」の花が咲き始めました。
あんなに小さなピンクの丸いものがパカーッと翌朝花開いていたのでなんか不思議でした(笑)

▼ 10/7(日)

「ファレノプシス」の蕾が残り一つになりました!
「ジコペタラム」もいつの間に紫の花が開いています。
「パフィオ」は花が咲いているのか成長しているのかイマイチ分かりません(^-^;(笑)
▼ 10/14(金)

「ファレノプシス」の花が3つとも咲きました!
心なしか、咲いていた花も少し大きくなった気がします。
一番好きな蘭の種類かもしれないです^^
▼ 10/17(月)

「パフィオ」の葉が、茶色くなってきました・・・
腐ってきてしまったのでしょうか。
11/5(土)の蘭診断で、向山社長に診てもらおうと思います!
▼ 10/23(日)

日が空きましたが、様子は変わってないようです。
「ファレノプシス」の花が大きくなったような気がします!
やっぱり可愛いです!(笑)




「パフィオ」の葉も変わらずです…

以上、本日までの蘭育成ストーリーでした~!
文化祭イベントまであと1週間半!
初めて育てはじめた鉢植えの状態を診てもらうのが楽しみです^^
個人的には、「パフィオ」も綺麗に復活してくれるといいな・・・と期待しています(笑)
花はまだ落ちなそうです!^^
最後までご覧頂きありがとうございましたm(__)m
\\告知//


日本最大の蘭種苗会社エンジニア社長の向山譲二様にお越しいただきます!
皆様がお持ちの鉢植え、まだ元気に花を咲かせるかもしれません。
蘭の状態診断や、珍しい洋蘭の展示、特殊な種子やクローン技術の顕微鏡観察、植え替えの実演など、内容盛り沢山でお届けいたします。
是非遊びに来てくださいね~!


BMW調布4周年記念イベントのお知らせ。
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ 日頃よりご愛顧いただきありがとうございます。 皆様のおかげでBMW調布支店はオープンしてから...
local | 2025.4.3

BMW 『携帯の機種変更後行うこと』とは?
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ 桜の季節が来ますね、開花も発表されまさにお花見ムードですね🌸🍡...
local | 2025.3.27

リモート・エンジン・スタート対象車両が増えました!
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ 2025年3月、ある機能の対象車両が増えました! 皆さん一度はあったら便利なのになぁと考えた...
local | 2025.3.16

新型2シリーズグランクーペついにデビューいたします!✨
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ ついに、新型2シリーズグランクーペがデビューしますね! クーペスタイルで実用性も兼ねているF...
local | 2025.3.7

3月のイベントご紹介
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ 私事なのですが、先日21歳の誕生日を迎えました!(笑) 今年もさらにBMWについて勉強し、皆...
local | 2025.2.20