2021.09.24
molto rit 秋の風薫る今日も BMW秋のプレイリスト

ピアニスト竹内直子が 生演奏の仕事を通して感じたことを、偏愛する 映画・音楽・美味しいもの・台湾などのテーマから 徒然に綴って行きたいと思います。
秋の風が
鰯雲が川面に映る、
秋の野川緑道。

秋の風薫る今日も、
BMW調布支店より、ピアノライブ開催。
インスタライブの配信では、『70年代洋楽』をテーマにお送りします。

リクエストに随時お応えしながら お好きな場所でラジオ感覚でお楽しみいただけるピアノライブ。
エアコンが程良く効いたご自宅のリビングから、
どこどこ走る電車に揺られながら、
そしてもちろんショールーム、ピアノの目の前で。
ぜひあなたもお気軽にリクエストをお寄せください( ‘ᴗ’ )
そして ピアノ生演奏の醸し出す異空間に小舟を浮かべて、ゆったりと音符の波間にお寛ぎください。
また、ショールームピアノ生演奏をインスタグラムにてライブ配信しています。
BMW調布支店のアカウントよりご閲覧いただけますので、是非フォローしてみてください!

BMWプレイリスト 洋楽’70s。
🍁秋の日の午後に聴きたくなる、洋楽’70s。
こんなプレイリストをお供に、
オータム・ドライブはいかがでしょう。
ぜひSpotifyでお楽しみください
Where is the love / Roberta Flack & Donny Hathaway (1972)
Clair クレア / Gilbert O`Sullivan (1972)
You’ve got a friend 君の友だち / Carole King (1971)
I saw the light 瞳の中の愛 / Todd Rungren (1972)
Send one your love 愛を贈れば / Stevie Wonder (1979)
Goodbye yellow brick road 黄昏のレンガ路 / Elton John (1973)
I’m not in love / 10cc (1975)
A song for you / Leon Russell (1970)
If you leave me now 愛ある別れ / Chicago (1976)
Killing me softly with his song やさしく歌って / Roberta Flack (1973)
What a fool believes / The Doobie Brothers (1978)
Just the way you are 素顔のままで / Billy Joel (1977)
(They long to be) Close to you 遙かなる影 / Carpenters (1970)
Desperado ならず者 / Eagles (1973)
Alone again / Gilbert O`Sullivan (1971)
It’s too late / Carol King (1972)
Your Song 僕の歌は君の歌 / Elton John (1970)
テレビよりもラジオの影響が大きかった時代、
愛すべき70年代の芳醇なポップミュージック。
60年代後半のビートルズ、カーペンターズ等の流れを汲んで、
瑞々しく音楽的に成熟して行った、まさにポップスの黄金時代。
私自身はリアルタイムで楽しんだ世代ではないけれど、
歳の離れた洋楽マニアの姉の影響で、小学生の頃から後追いでどっぷりハマって来た。
そしてこの頃に叩き込まれたメロディやビートは、
今のピアノ演奏の大きな土台となっているなあと改めて思う今日この頃です。
カーペンターズ、ダニーハサウェイ、そしてアレサフランクリンにもレイチャールズにもカバーされた、
レオンラッセルの代表曲であり、珠玉のスタンダードナンバー。
日本でも自動車のCMソングとして流れていたことで、歌声が広く有名になった。
ソングライターとしても活躍する中、セッションキーボーディストとしても本当に秀逸なプレイで、
VHSのライブビデオを擦り切れるほど見ながら、バッキングパターンやグルーヴを真似て勉強したのを思い出す。
いいなあ、70年代。。。
2021年にあっても、古くて新しい、アコースティックでメロディアスな楽曲たち。

BMW調布4周年記念イベントのお知らせ。
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ 日頃よりご愛顧いただきありがとうございます。 皆様のおかげでBMW調布支店はオープンしてから...
local | 2025.4.3

BMW 『携帯の機種変更後行うこと』とは?
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ 桜の季節が来ますね、開花も発表されまさにお花見ムードですね🌸🍡...
local | 2025.3.27

リモート・エンジン・スタート対象車両が増えました!
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ 2025年3月、ある機能の対象車両が増えました! 皆さん一度はあったら便利なのになぁと考えた...
local | 2025.3.16

新型2シリーズグランクーペついにデビューいたします!✨
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ ついに、新型2シリーズグランクーペがデビューしますね! クーペスタイルで実用性も兼ねているF...
local | 2025.3.7

3月のイベントご紹介
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ 私事なのですが、先日21歳の誕生日を迎えました!(笑) 今年もさらにBMWについて勉強し、皆...
local | 2025.2.20