2023.01.02
ツーリングでGOGO!!BMWに乗って出かけよう!2022年行って良かった名所 BEST3

新年、あけましておめでとうございます。
2023年もどうぞよろしくお願いいたします。
今回の記事は、2022年を振り返り、【行って良かったBEST3】を発表したいと思います。
去年はあまりキャンプに行けなかったのですが、全国色んな場所に行くことができました。
心に残る景色やグルメばかりなので、ぜひ最後まで読んでみてください。
第3位【京都府】天橋立/元伊勢 龍神社
第3位は、京都で一番好きなスポットと行っても過言ではない「天橋立」
笠松公園から見える景色と伊勢湾の沿岸に並ぶ「舟屋」
一度見たら忘れられない景色です。
籠神社の近くにある名店「つるや食堂」では、伊勢湾でとれた新鮮な地イカとアカモクとバイ貝の乗ったお宝丼が食べられます。
これまた忘れられない味です。
第2位【香川県】四国フェリー/小豆島
第2位は、わたしの生まれた香川県から「小豆島」です。
香川県の高松港から四国フェリーに乗って、小豆島へ行ってきました。
小豆島は、実写版『魔女の宅急便』のロケ地で、唯一無二の景色でとても綺麗です。
小豆島のオリーブはとても有名で、わたしも家族もオリーブやオリーブオイルが大好きなので、毎年何回でも訪れたい場所です。
香川には、小豆島だけでなく小さな小島がたくさんあり、それぞれ独自の良さがあります。
第1位【栃木県】塩谷町/尚仁沢湧水
第1位は、栃木県の塩谷町「尚仁沢湧水」
およそ1キロの山道を、尚仁沢湧水を飲むために歩いてきました。
山に一歩踏み入れると、まるでジブリのもののけ姫の世界でした。
道中には川が流れており、常に滝や川からのマイナスイオンに満たされているので、木や岩にみっちりと苔が生えています。
目に映るもの全てがカラフルな緑で、その景色がとても神秘的で綺麗でした。
小さい子連れだと、少し危険な場所もあるので大変でしたが、親子共々すごくいい経験ができたのではないかなと思います。
ということで、今回は「2022年行って良かった名所 BEST3」でした。
今年のMayuhanは、海外進出を計画しています。
どこに行っても、より良い情報を届けられるよう心がけたいと思います。
改めて、どうぞよろしくお願いいたします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

BMW調布4周年記念イベントのお知らせ。
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ 日頃よりご愛顧いただきありがとうございます。 皆様のおかげでBMW調布支店はオープンしてから...
bmw-life | 2025.4.3

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!10年ぶりに学科試験に挑戦!運転免許失効からの再スタート
こんにちは、Mayuhanです! 今回は前回の記事「免許の有効期限切れで失効!私の体験談」の続編として、本免の学科試験に挑んだ私の体験を詳しくご紹介します。 私は妊娠・出産、そしてインドネシアからの引...
bmw-life | 2025.3.31

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!やらかした!免許の有効期限が切れてしまったらどうなるの?※運転免許を失効した話※
こんにちは、Mayuhanです! 運転免許は一度取得したらずっと使えるものではなく、定期的な更新が必要です。しかし、うっかり更新を忘れてしまうと、免許が失効し大変なことになってしまいます。 実は去年、...
bmw-life | 2025.3.24

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!徳島城をめぐる旅!歴史と自然が楽しめる徳島中央公園
こんにちは、Mayuhanです! 徳島県徳島市の中心部に位置する「徳島中央公園」は、歴史と自然が融合した魅力的なスポットです。 今回は、この公園内にある「徳島城跡」を中心に散策し、歴史や見どころを紹介...
bmw-life | 2025.3.17

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!\四国・徳島県鳴門市/海鮮&さつまいもスイーツを堪能【道の駅くるくるなると】
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、徳島県鳴門市にある「道の駅くるくるなると」に行ってきました。 ここは、四国の美味しいグルメや特産品が楽しめるだけでなく、子どもたちが思いっきり遊べる屋上広場や...
bmw-life | 2025.3.10