2023.10.30
ツーリングでGOGO!!インドネシア生活を楽しもう!【子連れ旅行】マレーシア編クアラルンプール観光
インドネシアからこんにちは!
Mayuhanです。
と言いたいところですが、実は今日はインドネシアのお話ではなく、マレーシアに行ってきたので紹介したいと思います。

今回のマレーシアは、トータル5泊6日することができました。そのうちの3泊がクアラルンプール、2泊がペナン島での宿泊でした。
今回のマレーシア旅行は、実は前々から入念に調べ完璧なプランを立てていました。さらに3日のうちマラッカ観光もツアーですでに申し込んでいました。
ですが……、

マレーシア1日目…、着いてから娘(4)が熱を出し、全てのプランがおジャンになりました。もちろんツアーもキャンセル。
夜な夜な調べたプランが1日目でパーになり、心が折れかけたのですが、これが子連れのリアルです。
それでも頑張ってプランを立て直し、思っていたよりいい感じに観光できたので今回紹介したいと思いました。むしろ最初のプランより、ゆとりのある観光ができて結果的に良かったかも!?
ということで、ぜひ最後まで読んでみて下さい。
(※各訪問地及び名所について詳しくは別記事でアップします。)
1日目 フライトとピンクモスク
今回は、“Air Asia”というLCCの航空会社でのフライトでした。
9:15 ジュアンダ国際空港(スラバヤ)
↓ フライト時間:2h 40m 料金:往復で約15,000円/1人
12:55 クアラルンプール国際空港
【成田空港からクアラルンプールの場合】直行便で7時間40分

(※実際に[0:00成田発→5:50KL着]というのがありました)
移動時間:Grab(タクシー)で約30分 料金:約3000円
15:00 ピンクモスク到着
ピンクモスクとは「プトラモスク」のこと。
(滞在時間:約1時間)
この時までは、娘は元気だったのです。
移動時間:Grab(タクシー)で約40分
17:00 ホテルチェックイン
ホテルはあの有名な「リッツ・カールトンホテル」に宿泊しました。
マレーシアでは、高級ホテルに格安で泊まれるのが観光のメリットでもあります。
18:00 ディナーはまさかの…
移動の疲れか、娘がホテルについた頃にはもう発熱していました…。
元々は、最先端マレー料理が楽しめる「Dewakan Restaurant」というこの高級レストランに行く予定でしたが、急遽ホテルでデリバリーに…。
「Dewakan Restaurant」をGoogleマップで見る
そんな時にオススメなのが、度々出ていたGrabというアプリ。メインは配車サービスですが、Grabではフードのサービスもあり、ホテルから一歩も出なくても食事することができました。日本でいう“UberEats”のようなものです。
2日目 バクテーとブルーモスク
9:00 朝食はホテルのビュッフェ

娘の発熱もあってこの日の朝はゆっくり。わたし的にも前日のフライトの疲れもあり、このくらいがちょうど良かったです。
11:00 ホテル周辺をお散歩
朝食のあとは、ホテルの周辺を散歩
知る人ぞ知る、マクドナルド前の「ポテトの横断歩道」の写真が撮れました。

移動時間:徒歩で約5分
13:00 ローカルランチ「バクテー」
マレーシアは美食の国と呼ばれています。そんな国のローカルフードは絶対に食べたいところ。夫が食べたいと行っていた「バクテー」のお店に行きました。

移動時間:Grab(タクシー)で約30分
15:00 ブルーモスク到着
ブルーモスクとは「スルタン・サラフディン・アブドゥル・アジズ・モスク」のこと。
(滞在時間:約1時間)
移動時間:Grab(タクシー)で約40分 料金:約3000円
メモ:帰るころに雨が降り出しました
18:00 ホテルでディナー
ディナーまでの時間は、ホテルの中を探検していました。
3日目 バトゥ洞窟とアフタヌーンティー
8:00 朝食はホテルのビュッフェ
娘は大分回復し、昨日よりは早めの朝食。
移動時間:徒歩で約10分
10:00 コインランドリーにて2日分の洗濯を。

https://maps.app.goo.gl/dA1BWV3V9HsNCiK29?g_st=ic
移動時間:Grab(タクシー)で約30分
13:00 バトゥ洞窟

https://maps.app.goo.gl/kt2vJmHWoZSwbT3v7
移動時間:ホテルからGrab(タクシー)で約15分
15:00 高級ホテルで憧れのアフタヌーンティー

https://maps.app.goo.gl/Aj1ujT3HDzxf9Pdq6
移動時間:Grab(タクシー)で約10分
18:00 ルーフトップバーで夜景を

https://maps.app.goo.gl/UjJVoDxuyrYG3sck7?g_st=ic
移動時間:徒歩で約10分
19:00 ナイトマーケットでローカルディナー

という感じの3日間でした!
娘が初日に発熱というハプニングを乗り越えながらも、無理せず観光ができて、小さい子連れの場合はこのくらいのゆとりが良いのではないかと気付かされました。
次回からは、各名所にそれぞれ詳しく紹介していきますので、この記事と共にぜひ参考にして頂けたらと思います。
マレーシアに行く前に
海外旅行の場合、もちろんたくさん準備しなければならないことはあります。基本的なことは、どこに行くにしても同じだと思います。なので、今回実際に行って来て改めて思った大事なことをまとめました。マレーシアに行くならこれだけはぜひやって下さい!
1.ホテルはぜひ高級ホテルを予約しましょう
マレーシアは、世界一高級ホテルが格安で泊まれる場所です。名前にビビらず、ぜひ一流のホテルに泊まってほしいです。
2.Grabを登録しておきましょう
東南アジアでは、ダウンロードしていて当たり前の配車サービスアプリ「Grab」電話番号の登録が必須ですが、出発国で元々持っている番号を登録しておけばOK!わたしもインドネシアで普段使っているアカウントのまま、マレーシアでも(特に設定を変えることなく)そのまま使うことができました。現金支払いもできますが、クレカを登録しておくのが格段にオススメ。わたしは日本で作ったVISAカードを登録して使っていました。
3.荷物を少なくして機内持ち込みだけにまとめましょう
子連れなら、子連れこそは!荷物を少なくして機内持込み無しをオススメします。荷物を預け入れしてしまうと、その分自分の荷物が回ってくるのを待つ必要がありますよね。マレーシア国際空港は超広いです。その待っている間の時間を、空港を回る時間にしたくないですか?「でも子連れってどうしても荷物多なるやん?」って方もマレーシアでは大丈夫!マレーシアはコインランドリーが超安いので途中で洗濯しちゃいましょう!待ち時間もありません。(詳細は別記事にアップ予定)
4.長袖の上着は絶対に持っていきましょう
東南アジアの国全てに言えることかもしれないですが、南国だから半袖だけでいいやと思っていたら大間違い。外はもちろん超暑いですが、室内は大体超寒い!極寒です!東南アジアの中でも、インドネシアとマレーシアはイスラム教徒の割合が過半数を占めています。イスラム教徒の女性は、髪の毛と肌を露出してはいけません。つまり、常に長袖長ズボンにずきんを被っておられます。南国でその格好は絶対暑い!なので室内はいつもエアコンがガンガンです(これはMayuhanの推測)ということで、必ず「脱ぎ着できる上着」を持っていきましょう。ちなみにわたしは飛行機の時点で寒すぎて、空港のユニクロで上着を購入しました(LCCだからより寒い)。
ということで、最後まで読んでいただき
Terima kasih!!

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【ルネッサンスリゾートオキナワ】赤ちゃん連れでも楽しめるアクティビティ紹介「宿泊レポート②」
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、沖縄の大人気リゾート「ルネッサンスリゾートオキナワ」で体験したアクティビティについてご紹介します。 私たちは赤ちゃんと5歳の子どもを連れての家族旅行だったので...
bmw-life | 2025.4.28

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!ルネッサンスリゾートオキナワ宿泊レポ!家族で楽しむ南国ステイの魅力
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、沖縄本島にある人気リゾートホテル「ルネッサンスリゾートオキナワ」に家族で宿泊のする機会があったので、その体験をレポートしたいと思います。 「ルネッサンスリゾー...
bmw-life | 2025.4.21

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【横浜みやげ】馬車道十番館のビスカウトを港北工場の売店でゲット!
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、横浜市都筑区にある「馬車道十番館 港北工場 売店洋菓子販売店」に行ってきました! 馬車道の本店で買える、クラシカルで可愛いお菓子たちが楽しめるうえに、ちょっと...
bmw-life | 2025.4.14

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!観葉植物好き必見!ビカクシダの世界!北新横浜「ライボタボタライ」
こんにちは、最近“観葉植物”にハマっているMayuhanです! 皆さん、『ビカクシダ』という植物をご存じですか? 今回は、ビカクシダ好きなら一度は行ってみたい植物農園、横浜市にある「ライボタボタライ」...
bmw-life | 2025.4.7

BMW調布4周年記念イベントのお知らせ。
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ 日頃よりご愛顧いただきありがとうございます。 皆様のおかげでBMW調布支店はオープンしてから...
bmw-life | 2025.4.3