2023.12.04
ツーリングでGOGO!!インドネシア生活を楽しもう!クアラルンプールはコインランドリーが超安い!?“Hello Laundry”で洗濯してみた
【期間限定】マレーシアからこんにちは!
Mayuhanです。
2023年ももう12月になりましたね!
今年も残りわずかとなり、一年の終わりに向けての思い出や学びを皆さんと共有できることに感謝しています。

今はクリスマスの準備をしている最中ですが、気になるのは“インドネシアの年越し”ですよね!
インドネシアで過ごす一つ一つのイベントが、毎回最初で最後になる可能性があるので、一つ一つ大事に時を過ごしたいなと思っています。
またその様子は年明けに報告したいと思っているので、楽しみにしていてください。
さて今日は、まだまだマレーシア編ということで、クアラルンプール観光の途中で行ったコインランドリーについて紹介したいと思います。
ちなみに日本のコインランドリーの相場は、
洗濯のみ:5〜10kg ‥ 300〜500円
乾燥のみ:〜14kg ‥ 100円/10分
洗濯乾燥機:〜10kg ‥ 800〜1200円
と言われています。

かさばりがちな衣類も、途中で洗濯できると思えば荷物を減らすことができます。
でも、『観光時間を洗濯に取られたくない』と思うのも事実。
今回はその問題も解決できる内容になっていると思うので、ぜひ最後まで読んでみてください。
Hello Laundry
「Hello Laundry(ハローランドリー)」は、クアラルンプール中心地にあるコインランドリーです。

このマンションには一般の人が住んでいるようでした。

店内には、洗濯機が5台と乾燥機が4台あります。洗剤も購入可能です。
洗濯にかかる時間と費用
まず、洗濯の種類は大きく分けて2種類あります。
1つ目が「セルフサービス」で、自分でコインを購入して洗濯する方法。
2つ目は「ドロップオフサービス」で、スタッフにお金を払い全てお任せする方法です。
まずは、私たちが実際にやった「セルフサービス」について紹介します。


※コインの自動販売機で使えるのはRM10/5/1だけです。


【参考料金】
洗濯物の量:家族3人(大人2子供1)の2日分(5kg以下)
洗濯料金:RM6(約180円)
(時間):25分
乾燥料金:RM5(約150円)
(時間):30分
合 計:RM11(約330円)
(時間):約1時間
洗剤を持っていなくても購入可能!
Tokenを購入したら、次は洗剤と柔軟剤を購入します。

洗剤と柔軟剤は、それぞれRM1(約30円)
安いので買ってもいいかもしれませんね。
香りについては好みがあるかと思いますが、普通のシャボンの香りだったので、特に嫌な感じではなかったです。

↓こうゆうやつ

キャンプの時とかでも使えるのに、いつも持ってくるのを忘れちゃう…溜まる一方。
ぜひこのような洗剤が余っている方は、ここでご活用を!
洗濯の仕方
準備が整ったら洗濯へ。
そのままですが、青いラベルの“Washer”が洗濯機で、赤いラベルの“Dryer”が乾燥機になりますので、間違えないように気をつけましょう!

洗濯機には、Tokenを6枚入れます。

水温が「HOT・WARM・COLD」で、3種類から選べます。
汚れの具合や、衣類に合わせて選択します。
選択したらスタートボタンを押して、洗濯が始まります。

洗剤を購入した場合は、入り口のところに空容器を入れるところがありますので、間違えて捨てないようにしましょう。

両替ならお隣のお店へ

両替に困ったら、隣のお店で快く両替してくれます。

このお店にも、洗剤などの日用雑貨がたくさん売られていました。何度か洗濯する可能性がある場合は、こちらで洗剤を購入するのもありですね。

ドロップオフサービス
Hello laundryでは、ドロップオフサービスという便利な方法もあります。
※ドロップオフサービスが利用できるは、金曜を除く8時〜20時です。

お察しの通り、個別で洗ってほしい場合は“Personal Laundry”を選ぶ必要があり、料金も割高になっています。
◎ Laundry
内容 | 追加料金(1kg) | 最低料金 (3kg) |
---|---|---|
洗濯&乾燥 (Wash & Dry) |
RM7 (210円) |
RM21 (約630円) |
洗濯、乾燥&たたみ (Wash, Dry & Fold) |
RM9 (約270円) |
RM27 (810円) |
洗濯、乾燥&アイロン(Wash, Dry & Iron) | RM20 (約600円) |
RM60 (約1800円) |
◎Personal Laundry
◎Ironing Service
アイロン&たたみのみのサービス
◎Other Necessaries
ハンガー、プラスティックバッグ、PPプラスティック
◎Other Service
- ドライクリーニング (Dry Cleaning)
- カーペットクリーニング (Carpet Cleaning)
- 預かり荷物 (Left Luggage)
- スポーツシューズクリーニング (Sport Shoes Cleaning)
- たたみのみ (Folding Only)
◎Pick up or Delivery
ピックアップまたはデリバリーサービス
ゾーン別に料金が異なります。
少し高くはなりますが、ドロップオフサービスを利用すれば、洗濯中に待たなくてもいいので便利です。
アクセス
所在地:38, Jalan Walter Granier, Bukit Bintang, 55100 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur, マレーシア
営業時間:8:00-20:00
定休日:金曜日
公式Webサイト:http://www.myhellolaundry.com/
電話番号:+60192265450
Email:service@myhellolaundry.com
最後まで読んでいただき、Terima kasih!!

BMW調布4周年記念イベントのお知らせ。
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ 日頃よりご愛顧いただきありがとうございます。 皆様のおかげでBMW調布支店はオープンしてから...
bmw-life | 2025.4.3

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!10年ぶりに学科試験に挑戦!運転免許失効からの再スタート
こんにちは、Mayuhanです! 今回は前回の記事「免許の有効期限切れで失効!私の体験談」の続編として、本免の学科試験に挑んだ私の体験を詳しくご紹介します。 私は妊娠・出産、そしてインドネシアからの引...
bmw-life | 2025.3.31

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!やらかした!免許の有効期限が切れてしまったらどうなるの?※運転免許を失効した話※
こんにちは、Mayuhanです! 運転免許は一度取得したらずっと使えるものではなく、定期的な更新が必要です。しかし、うっかり更新を忘れてしまうと、免許が失効し大変なことになってしまいます。 実は去年、...
bmw-life | 2025.3.24

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!徳島城をめぐる旅!歴史と自然が楽しめる徳島中央公園
こんにちは、Mayuhanです! 徳島県徳島市の中心部に位置する「徳島中央公園」は、歴史と自然が融合した魅力的なスポットです。 今回は、この公園内にある「徳島城跡」を中心に散策し、歴史や見どころを紹介...
bmw-life | 2025.3.17

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!\四国・徳島県鳴門市/海鮮&さつまいもスイーツを堪能【道の駅くるくるなると】
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、徳島県鳴門市にある「道の駅くるくるなると」に行ってきました。 ここは、四国の美味しいグルメや特産品が楽しめるだけでなく、子どもたちが思いっきり遊べる屋上広場や...
bmw-life | 2025.3.10