2024.03.18
ツーリングでGOGO!!インドネシア生活を楽しもう!【Red Garden Food Paradise】ペナン島の夜を彩るグルメの楽園
皆さん、こんにちは!
インドネシアから日本へ、海外生活の魅力や発見をお届けするMayuhanです。
今日は私たちの近隣国、マレーシアのペナン島にある「Red Garden Food Paradise」の体験をシェアしたいと思います。ペナン島は美食の宝庫として有名ですが、その中でも特に印象深かったのがこのレッドガーデンです。
レッドガーデンは、屋台がたくさん集まっている、言わばフードコートのようなスポットですが、マレーシアではこのような場所を“ホーカー”と呼んでいます。
ペナン島で地元の雰囲気、そしてグルメを楽しみたい方は、ぜひ一度は行ってみてほしい場所です。
ぜひ最後まで読んでください。
Red Garden Food Paradise
Red Garden Food Paradise(レッドガーデンフードパラダイス)は、通称レッドガーデンと呼ばれ、ペナンのジョージタウンという世界遺産にも登録されている歴史的な地域の中心に位置しています。

すぐ隣に、先日紹介した「ブルーマンション」があるので、目印がありとても分かりやすいです。
夜になると、地元の人々や観光客で賑わいます。

Red Garden Food Paradiseを訪れる魅力の一つは、その雰囲気にあります。夜になると、ライブミュージックが始まり、屋台からは美味しそうな香りが立ち込め、まるで夜市にいるかのような感覚を味わえます。
アジアの味が一堂に会する場所
ここでは、マレーシア料理をはじめ、タイ、インド、中国、さらには日本食まで、アジア全域の幅広い料理が楽しめます。
◎クリスピーローストダック

アジア各地でおなじみのクリスピーローストチキンのお店です。皮がカリカリになるまで丸ごとローストされ、きゅうりなどの野菜と一緒に食べる料理です。
◎海鮮粥

中国・韓国・東南アジアで、必ずあるのがお粥。海鮮粥というのは、初めてみましたが、海鮮の旨みが染み込んだお粥はさぞかし美味しいと思います。
お粥は、インドネシアやマレーシアのホテルの朝食ビュッフェなどには必ずあるイメージで、食べやすく美味しいのでついつい食べてしまうんですよね。
◎シーフード

海鮮もたくさんありました。生牡蠣があったので驚きました!

こちらは新鮮な魚を自分で選んで、焼いてくれるお店です。
◎中華料理
中華料理は本格的で、メニューがとにかくたくさんあります。注文したらすぐ来たのがよかったです!
◎ロティ

マレーシアに来た時に。ガイドの方にゴリ推しされた「ロティ」があるお店。
ミーゴレンなどの麺類もありました。ロティは「平たいパン」という意味で、ナンのようなトルティーヤのようなものです。カレーに付けて食べることも多いですが、こちらのお店では、スイーツ系(甘い系)のロティが多く見えました。
ロティピサンという、バナナが入ったロティは甘くてバナナがロティの中でトロっと溶けて美味しいです。
◎クリスピーパンケーキ

こちらもスイーツ系のフードです。クレープのような薄く伸ばした香ばしい生地に、チーズやピーナッツ、バナナなどを巻いたものです。
注文方法
注文から会計の流れは以下の通りです。
- 1.空いているテーブルを確保する
- 2.その辺にいるスタッフにドリンクを注文
- 3.テーブル番号を覚えておく
- 4.好きな屋台に注文しにいく
- 5.店員にテーブル番号を伝え、支払いをする
- 6.テーブルに戻って待つ
- 7.料理・ドリンクが来る
食べ終わった後は、食器類はそのままにして帰ってOKです。
レストランのように、食べている途中でも空いたお皿やグラスは下げてくれます。
食べた料理を紹介
まずはビールで乾杯!

茶色の瓶ビールと小さいグラスで飲むスタイルは、日本と似ていますね!
◎サテアヤム

サテアヤムは、インドネシアに住むようになって大好きになった料理の一つです。マレーシアでも定番料理です。日本でいう焼き鳥に、ピーナッツだれを付けて食べます。
これが甘辛くて美味しく、何本も食べれます。
おつまみにも良し、子供のご飯にも良しなので、ママさんたちにも人気です。
◎小籠包
こちらは小籠包。肉汁がたっぷりの餡は、癖になります!
◎ミーフンスープ

いわゆるミーフンを使って、野菜や鶏ミンチのシンプルな味付けのスープです。
東南アジアらしい、フィッシュボールなどのトッピングがあるのが特徴です。麺やスープの味は何種類かありお好みでカスタムすることができます。
日本人好みの味で、飲んだ後のシメにもちょうどいいです。
アクセス
所在地:20, Lebuh Leith, George Town, 10000 George Town, Pulau Pinang, マレーシア
営業時間:17:30-翌2:00(日曜〜0:00)
定休日:無し
公式Webサイト:http://www.redgarden-food.com
電話番号:+60196651318
さいごに
ペナン島に旅行の予定がある方は、是非Red Garden Food Paradiseを訪れてみてください。この場所は、ペナンの夜を最大限に楽しむための素晴らしいスポットです。美味しい料理と活気ある雰囲気の中で、思い出に残る時間を過ごすことができるでしょう。
オープンしてすぐの5時頃なら、待つことなく席を確保できますし、8時頃に行くと、人混みを避けつつも賑わった雰囲気も楽しむことができます。
ペナン島で過ごした時の話はまだまだ尽きません。次回をお楽しみに。
最後まで読んでいただき、Terima kasih!!

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【鹿沼児童交通公園】子どもと一緒に楽しく交通ルールを学べるスポット
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、栃木県鹿沼市にある「鹿沼児童交通公園」に行ってきました。 ここは子どもたちが遊びながら交通ルールを学べる公園で、自転車やゴーカート、信号機や道路標識などが設置...
bmw-life | 2025.8.25

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!相模原グルメ:肉汁あふれるアメリカンハンバーガー【Hi!Diner(ハイダイナー)】
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、前回紹介したJAXA宇宙科学研究所を見学した帰りに立ち寄った、相模原の人気グルメスポット、「Hi!Diner(ハイダイナー)」をご紹介します。 アメリカンな雰...
bmw-life | 2025.8.18

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【JAXA宇宙科学研究所】相模原で宇宙を感じる!はやぶさや最新探査機に会える交流棟レポ
こんにちは、Mayuhanです!夏休み、暑くて外遊びはちょっと…という日もありますよね。そんなときにおすすめなのが、屋内で涼しく、しかもワクワクする知識が増えるスポット。今回は、相模原市立博物館のすぐ...
bmw-life | 2025.8.11

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【相模原市立博物館】子連れで楽しめる!スタンプラリー&昭和展示も楽しい博物館レポ
こんにちは、Mayuhanです! 夏休み、暑くて外遊びはちょっと…という日もありますよね。 そんなときにおすすめなのが、涼しい屋内でしっかり遊べるスポット! 今回は、神奈川県にある「相模原市立博物館」...
bmw-life | 2025.8.4

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【子連れドライブ旅】夏休みに遊びに行きたい!関東の子連れドライブスポットまとめ
こんにちは、Mayuhanです! 絶賛、娘の幼稚園も夏休み中です。 「せっかくの長期休みだし、どこか連れて行ってあげたいな〜」と思いつつ、0歳の息子もいるわが家にとって、遠出はちょっとハードルが高いの...
bmw-life | 2025.7.28