2024.10.31
ペダルレイアウトのこだわりとは、、、
こんにちは!
BMW Chofu ジーニアスのLilyです☺️
Trick or Treat!!
本日はハロウィンですね!!

皆さん仮装するなら何になりたいですか?
私は、ディズニーキャラクターのジェシーのような…感じになってみたいなと思っています(笑)
10月26日の金継ぎイベントの様子
先日26日(土)に金継ぎのイベントを開催いたしました。漆芸手の江藤雄造氏がお越しになり、『金継ぎワークショップ』を行いました。
皆さん苦戦しながらも素敵に仕上がっていました。やはり、仕上げの金粉を乗せると一気に器が輝くなぁと感じました。
伝統文化に触れるとても良い機会でした。


さて、長くなりましたが本題へ参りましょう!!
BMWはアクセルペダルにも秘密があるのはご存じですか??
BMW ペダルレイアウト
ペダルが踏みにくいと感じたことはございませんか?

右ハンドル・左ハンドルを比べると、ペダルの位置が大きく変化します。
左ハンドルの場合:右足を広く使うことができます。
右ハンドルの場合:座席の右側にタイヤがある影響で右足(アクセルペダル)が狭くなってしまいます。
特徴
ペダルにこだわっている点は2つあります。
1つ目は、足元のレイアウトです。椅子に座ってまっすぐ足を置くところにアクセルペダルがあるのが特徴です。
2つ目は、アクセルペダルがオルガン式になっていることです。オルガン式になっていることでかかとを支点にペダル操作ができます。

画像のように通常身体の向きに対してやや左側にペダルの位置があるのは分かるでしょうか。それに対しBMWは身体が斜めにならずにペダルが踏めます。
踏み間違い防止に加え、長時間の運転も疲れにくくなります。
車を作る上でBMWはタイヤをできるだけ離して設計されています。それには安定感を出すだけでなく、踏みやすさも実現しています。

なぜボンネットが長く、前輪のタイヤは前の方についているのか。
なぜボンネットが長く、前輪のタイヤは前の方についているのか。
それは、ペダルのレイアウトためだけ作られた訳でははありません。
BMWは「ロングノーズ」・「ショートオーバーハング」と言われています。
ロングノーズとはボンネットが通常より長いことを表しています。
ショートオーバーハングとは前輪のタイヤから車体幅が短いことを表しています。
さらに運転席が車の真ん中(50:50)あたりにあります。そのため走行中の安定性能にも特化しているのです。
50:50の比率にするために無駄のない設計にし、さらに運転手にも配慮をしています。


ここまで運転手に配慮している車も多くないですよね!
BMWがより快適な走行をするうえで「事故を防ぐ」、「疲れない」を多く実現しています。
私も実際運転してみて疲れにくいなと感じます!お客様の中には長時間運転をする方も多く、16時間ほど運転してる方もいらっしゃるみたいです😳
ぜひ試乗にて体感いただけたら幸いです!
NEW1シリーズの試乗車もご用意しておりますのでお持ちしております。
11月のイベント情報
11月3日(日)はマルシェを開催いたします!!1年で一番大きなイベントです!昨年も多くの来場があり、とても賑わったそうです!
ちなみに私は初めてのマルシェなのでとてもワクワクしています☺️
いつもライブを行っている竹内直子先生&弦楽器楽団のJazz演奏もお楽しみに🎶
お花やキャンドル、コーヒーやお米の販売
お城や電車についての研究発表など様々なブースをご用意しております。
昨年の様子▼
この投稿をInstagramで見る
詳しくはこちらをご覧くださいませ。▼
\\即納車も可能!//
展示車紹介




・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
BMW調布支店 新車ショールーム
〒182-0015 東京都調布市八雲台2-14-1
TEL☎ 042-426-1212
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】水曜日

Welcome to BMW Chofu.
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

BMW 『携帯の機種変更後行うこと』とは?
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ 桜の季節が来ますね、開花も発表されまさにお花見ムードですね🌸🍡...
podcast ・ product ・ knowledge ・ local | 2025.3.27

リモート・エンジン・スタート対象車両が増えました!
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ 2025年3月、ある機能の対象車両が増えました! 皆さん一度はあったら便利なのになぁと考えた...
podcast ・ product ・ knowledge ・ local | 2025.3.16

新型2シリーズグランクーペついにデビューいたします!✨
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ ついに、新型2シリーズグランクーペがデビューしますね! クーペスタイルで実用性も兼ねているF...
podcast ・ product ・ knowledge ・ local | 2025.3.7

ラジオ機能フル活用していますか?
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ 2月も終わりですね。 新生活の準備はバッチリですか? 私の実家ではお雛様を飾っていて小さい頃...
podcast ・ product ・ knowledge ・ local | 2025.2.27

3月のイベントご紹介
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ 私事なのですが、先日21歳の誕生日を迎えました!(笑) 今年もさらにBMWについて勉強し、皆...
podcast ・ product ・ knowledge ・ local | 2025.2.20