2025.01.13
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!淡路サービスエリア(下り)に寄り道して明石海峡大橋を見よう!
こんにちは、Mayuhanです!
淡路島に向かう際や四国への道中で立ち寄る「淡路サービスエリア(下り)」は、休憩スポットとしてだけでなく、観光スポットとしても人気の場所です。今回は、淡路サービスエリアでの体験をレポートします!
ぜひ最後まで読んでください!
淡路サービスエリアについて
淡路サービスエリア(下り)は、本州と四国をつなぐ神戸淡路鳴門自動車道の玄関口に位置しています。本州側から明石海峡大橋を渡ったすぐの場所にあり、絶好のロケーションです。
Uターンや上下線の行き来、さらには一般道へのアクセスも可能な便利なポイントです。また、四国へは淡路島を縦断し、大鳴門橋を渡って行くことができます。
施設内にはレストランやフードコート、売店、道路案内所、展望テラスなどが揃っており、ドライバーだけでなく観光客もゆっくりとくつろぐことができます。休憩だけではなく、観光気分も味わえるのが淡路サービスエリアの魅力です。
明石海峡大橋を眺める絶景スポット
淡路サービスエリアの展望テラスは、明石海峡大橋を間近に見られる絶景スポットです。
この橋は世界最長の吊り橋として知られており、その迫力ある姿を間近で眺めることができます。
また、施設内には明石海峡大橋の構造や建設の歴史について詳しく紹介された案内看板が設置されており、学びの場としても楽しめます。
季節や時間帯によって異なるパターンが楽しめるそうで、幼い頃から橋を渡る機会が多かった私も、新たな発見がありました。
淡路サービスエリア内のStarbucksでひと休み
淡路サービスエリア内にはStarbucksもあります。
大きな窓からは明石海峡大橋を一望できる席があり、橋を眺めながらのんびりとコーヒーを楽しむことができます。
海風を感じながらのコーヒータイムは格別で、観光気分がさらに高まります。
恋人の聖地のかわいい望遠鏡
淡路サービスエリアは「恋人の聖地」としても有名です。
特に注目したいのがピンク色の有料望遠鏡!とてもかわいらしいデザインで、カップルにはもちろん、家族連れにも人気があります。
今回は上り線にある恋人の聖地モニュメントまでは行けませんでしたが、こちらも記念写真にぴったりのスポットとして評判です。
夜の観覧車とライトアップ
淡路サービスエリアには観覧車もあります。夜になると観覧車がライトアップされ、明石海峡大橋とのコラボレーションで素敵な夜景が広がります。
カラフルに輝く観覧車と海に浮かぶ橋の灯りが織りなす風景は、息をのむ美しさです。
この夜景を見るだけでも、淡路サービスエリアに立ち寄る価値があると言えます。
名産品を使った料理やお土産も充実!
淡路サービスエリアでは、お土産も豊富に揃っています。淡路島の名産品である玉ねぎを使った商品やスイーツが特に人気です。例えば、玉ねぎスープや玉ねぎチップス、そして玉ねぎを使用したドレッシングなど、どれも魅力的なものばかり。さらに、地元で採れた食材を使ったお菓子なども並び、つい買いすぎてしまうほどです。
中でも印象的だったのは、玉ねぎが丸ごと入ったカレー!淡路島ならではの食材を贅沢に使ったこのカレーは、長距離運転で疲れた体にぴったりの一品でした。
四国に向かう前に立ち寄って、旅の思い出としてお土産を選ぶのも楽しい時間です。
アクセス
所在地:〒656-2401 兵庫県淡路市岩屋2568
営業時間:24時間
公式Webサイト:http://www.awaji-rs.co.jp/category2/
電話番号:0799724715
さいごに
淡路サービスエリア(下り)は、ただの休憩スポットではなく、観光地としても魅力たっぷりの場所でした。明石海峡大橋や恋人の聖地、夜のライトアップなど見どころが満載で、訪れるたびに新しい発見があります。
四国や淡路島方面へお出かけの際には、ぜひ淡路サービスエリアにも立ち寄ってみてくださいね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!ルネッサンスリゾートオキナワ宿泊レポ!家族で楽しむ南国ステイの魅力
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、沖縄本島にある人気リゾートホテル「ルネッサンスリゾートオキナワ」に家族で宿泊のする機会があったので、その体験をレポートしたいと思います。 「ルネッサンスリゾー...
bmw-life | 2025.4.21

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【横浜みやげ】馬車道十番館のビスカウトを港北工場の売店でゲット!
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、横浜市都筑区にある「馬車道十番館 港北工場 売店洋菓子販売店」に行ってきました! 馬車道の本店で買える、クラシカルで可愛いお菓子たちが楽しめるうえに、ちょっと...
bmw-life | 2025.4.14

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!観葉植物好き必見!ビカクシダの世界!北新横浜「ライボタボタライ」
こんにちは、最近“観葉植物”にハマっているMayuhanです! 皆さん、『ビカクシダ』という植物をご存じですか? 今回は、ビカクシダ好きなら一度は行ってみたい植物農園、横浜市にある「ライボタボタライ」...
bmw-life | 2025.4.7

BMW調布4周年記念イベントのお知らせ。
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ 日頃よりご愛顧いただきありがとうございます。 皆様のおかげでBMW調布支店はオープンしてから...
bmw-life | 2025.4.3

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!10年ぶりに学科試験に挑戦!運転免許失効からの再スタート
こんにちは、Mayuhanです! 今回は前回の記事「免許の有効期限切れで失効!私の体験談」の続編として、本免の学科試験に挑んだ私の体験を詳しくご紹介します。 私は妊娠・出産、そしてインドネシアからの引...
bmw-life | 2025.3.31