2025.02.24
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!\香川県高松市/「あじ竜王山公園」腕時計の素敵な展望台
こんにちは、Mayuhanです!
今回は香川県高松市庵治町にある「あじ竜王山公園」に行った時のことを紹介します。
ここは、地元の人にも観光客にも人気のスポットで、「瀬戸の風景を体感できる公園」として有名です。
自然とふれあいながらアートと遊べる公園でもあり、大人も子供も楽しめます。
ぜひ最後まで読んでください!
「あじ竜王山公園」ってどんなところ?
あじ竜王山公園は、香川県高松市庵治町の竜王山のふもとに広がる広大な公園です。
公園からは、瀬戸内海を一望できる素晴らしいロケーションが魅力で、天気の良い日は遠くの島々まで見渡せます。
まさに、「瀬戸の風景を体感できる公園」という言葉がぴったりなスポット!
また、竜王山の豊かな自然に囲まれているため、季節ごとに異なる景色を楽しむことができます。
彫刻の森と彫刻広場
あじ竜王山公園の最大の特徴は、「アートと遊べる公園」ということです。
公園内には、「彫刻の森」と「彫刻広場」というスポットがあります。
国内外のアーティストによる彫刻作品が点在しており、自由に触れたり、一緒に写真を撮ったりできます。
出典:https://www.my-kagawa.jp/point/2636/
特に注目したいのが、地元の名産である庵治石を使った彫刻作品です。
庵治石は、日本有数の高級石材で、硬くて美しい光沢が特徴。
出典:https://www.my-kagawa.jp/point/2636/
公園内には、この庵治石を使ったモダンな作品が並び、自然の景観と見事に調和しています。
また、彫刻の配置が絶妙で、散策しながらアートを楽しめるのが魅力です。
あじ竜王山公園の絶景ポイント!展望台【Watch Tower】
あじ竜王山公園に来たら絶対に見てほしいのが、展望台【Watch Tower】です。
この展望台は、標高239mの竜王山の中腹に位置しており、瀬戸内海を一望できる絶景スポットです。
この【Watch Tower】のデザインは、オランダのアーティスト、ジョンクルメリング氏が企画・デザインを担当したアート作品です。名前の通り「見晴塔(Watch Tower)」と「腕時計(Watch)」を掛け合わせたユニークなデザインになっています。
一見すると橋のような形をしていますが、よく見ると腕時計の形をしているのがわかります。
橋の中央部分には、文字盤がデザインされていて、これが日時計としての機能も果たしています。
太陽の光が柵に留まった鳥の像が、文字盤に影となって現れることで、時刻を知ることができます。
アート作品としてだけでなく、機能性も兼ね備えたユニークな展望台です。
展望台からは、屋島や小豆島、さらに遠くの島々まで見渡すことができ、まさに「瀬戸の風景を体感できる公園」ならではの景色が広がります。
アートと遊べる公園ならではの斬新なデザインで素敵でした!
自然と触れ合える公園
あじ竜王山公園は、自然とアートが融合した空間ですが、「自然とふれあえる公園」としても魅力的です。
広大な芝生広場があり、子供たちが走り回ったり、家族でピクニックを楽しんだりと、のびのびと過ごせます。
四季折々の草花が咲き乱れ、特に春は桜が美しく、地元の人々の憩いの場になっています。
アクセス
所在地:〒761-0130 香川県高松市庵治町4389−1
公式Webサイト:http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kurashi/kurashi/shisetsu/park/ryuozanpark.html
電話番号: 0878455585
【公園入場門の開閉】
5月~10月:午前7時~午後6時
11月~4月:午前8時~午後5時
【休園日】
火曜日・年末年始(※徒歩の場合はいつでも入場可)
火曜日が祝日の場合は、その翌平日を休園日とする。
さいごに
あじ竜王山公園は、竜王山の自然と瀬戸内海の絶景、そしてアートと遊べる公園として、家族連れやカップル、一人旅でも楽しめるスポットです。
庵治石を使った彫刻作品や、瀬戸の風景を体感できる公園ならではの景色が楽しめるので、ぜひ訪れてみてください。
帰りに駐車場で青空と海の背景で良い写真が撮れました。
皆さんも訪れることがあれば是非!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【鹿沼児童交通公園】子どもと一緒に楽しく交通ルールを学べるスポット
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、栃木県鹿沼市にある「鹿沼児童交通公園」に行ってきました。 ここは子どもたちが遊びながら交通ルールを学べる公園で、自転車やゴーカート、信号機や道路標識などが設置...
bmw-life | 2025.8.25

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!相模原グルメ:肉汁あふれるアメリカンハンバーガー【Hi!Diner(ハイダイナー)】
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、前回紹介したJAXA宇宙科学研究所を見学した帰りに立ち寄った、相模原の人気グルメスポット、「Hi!Diner(ハイダイナー)」をご紹介します。 アメリカンな雰...
bmw-life | 2025.8.18

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【JAXA宇宙科学研究所】相模原で宇宙を感じる!はやぶさや最新探査機に会える交流棟レポ
こんにちは、Mayuhanです!夏休み、暑くて外遊びはちょっと…という日もありますよね。そんなときにおすすめなのが、屋内で涼しく、しかもワクワクする知識が増えるスポット。今回は、相模原市立博物館のすぐ...
bmw-life | 2025.8.11

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【相模原市立博物館】子連れで楽しめる!スタンプラリー&昭和展示も楽しい博物館レポ
こんにちは、Mayuhanです! 夏休み、暑くて外遊びはちょっと…という日もありますよね。 そんなときにおすすめなのが、涼しい屋内でしっかり遊べるスポット! 今回は、神奈川県にある「相模原市立博物館」...
bmw-life | 2025.8.4

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【子連れドライブ旅】夏休みに遊びに行きたい!関東の子連れドライブスポットまとめ
こんにちは、Mayuhanです! 絶賛、娘の幼稚園も夏休み中です。 「せっかくの長期休みだし、どこか連れて行ってあげたいな〜」と思いつつ、0歳の息子もいるわが家にとって、遠出はちょっとハードルが高いの...
bmw-life | 2025.7.28