2022.05.09
ツーリングでGOGO!!BMWに乗って出かけよう!近所の公園でプチキャンプしてみた
こんにちは、Mayuhanです。
あっけなくゴールデンウィークが終わってしまいましたね!
私たちは今回のゴールデンウィークで、キャンプ場でキャンプをすることはできませんでした。
ですがどうしても、キャンプがしたいと思ったわたしは、近所の公園でキャンプをしてきました。
そんな公園でのプチキャンプの様子を、この記事にまとめたいと思います。
公園キャンプ『持ちもの』
◎ポップアップテント
出典:Amazon
大きな公園に行く時は、ポップアップテントを持っていきます。
このColemanのテントは、天井部分に開閉可能な通気口が付いていて、今の季節だと涼しい風が入ってくるので、とても快適に過ごせます。
子どもがまだオムツをしているので、テントの中なら、人目を気にせずオムツを取り替えることができるのもいいです。
◎レジャーシート
◎ベッドトレイ
出典:Amazon
IKEAのベッドトレイは、テントの中で使うテーブルとして持っていっています。
軽くてしっかりしているのに、脚が折りたためるので持ち運びに便利です。
◎スーパーストーブ
LPガスによって着火できる、1口コンロです。
これは父から受け継いだもので、10年以上前に購入したものなのに、まだまだ使えます。
◎メスティン
↓↓↓
メスティンについて
今更ながら、以前から気になっていた「メスティン」を購入しました!
今までご飯は飯盒炊爨で炊いていたのですが、メスティンはコンパクトな上に、他のお料理を作るのにも使いやすそうだったので購入しました。

久しぶりに100円ショップに行ったら、時期もあるのかキャンプグッズの品揃えがさらに増えていて、すごくワクワクしました。
ちなみにこちらのメスティンは、ダイソーで見つけましたよ。
そして今回出会ったのが、この「3合」と「1.5合炊き」のメスティンです。
この2つのサイズともう一つ、「1合炊き」のものもあります。
1.5合とどちらにするか迷ったのですが、基本的にはファミリーキャンプをすることが多く、 1合だとあまり出番が少ないかなと思い、この2種類にしました。

メスティンがいいのは、この形ですよね!
3合炊きの中に1.5合炊きがすっぽり入るのもいいです。
今回のプチキャンプでは、こちらで何か作ろうと思います。
ポップアップテントをたてる
公園の芝生って本当にいいですよね。
ふかふかなので、薄いレジャーシートだけで全然お尻が痛くない。
さて公園に着いたら、早速ポップアップテントを設置します。
こんな感じ。

ポップアップテントは、袋から取り出すと勝手にこの形でたってくれて、あとはペグを4箇所刺すだけ。
私たちがキャンプで使っているロゴスのテントに比べると、このポップアップテントは秒速でたてることができます。
テントの前には、子どもが靴を脱ぎ履きしやすいように、レジャーシートを敷いています。
メスティンでお昼ごはん
メスティン初めての料理は、
「インスタントラーメンめんま増し増し」です。
材料はこれだけ。
味付けメンマは購入したもので、卵は家にあったのでゆで卵にして、切っておきました。
本当は青ネギを入れたかったのですが、ちょうど切らしていました。
気持ち少なめに水を入れて沸かします。
(公園によっては、火を使うことがダメな場所もあるので事前に確認してから、行ってください)
びっくりしたんですが、お湯が沸くのがめちゃくちゃ早かったです。

このインスタントラーメンは無印良品で購入したものなんですが、1つ1つが小さいので、量の調整がしやすいのと、四角の形がメスティンにピッタリで相性バツグンです。
あっという間に茹で上がり、トッピングを乗せて完成です。
娘と一緒に食べました。
ちょっと手抜きなんですが、たまにはこんなのもありですよね。
人目を気にせずお昼寝
ご飯を食べて、公園で遊んだ後はテントの中でお昼寝です。

テントの中って、すごく落ち着くんですよね。
外で日向ぼっこしている気分のまま、人目を気にせずお昼寝できます。
子どももテントでゴロゴロするのが大好きです。
現実は、眠たいのは親だけで、子どもはまったく外では寝ないのですが…(笑)
わたしは外の子どもたちの声や風の音を聞きながら、のんびりすることがとても癒されます。
ぜひ皆さんも公園でプチキャンプやってみて下さい。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【ルネッサンスリゾートオキナワ】赤ちゃん連れでも楽しめるアクティビティ紹介「宿泊レポート②」
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、沖縄の大人気リゾート「ルネッサンスリゾートオキナワ」で体験したアクティビティについてご紹介します。 私たちは赤ちゃんと5歳の子どもを連れての家族旅行だったので...
bmw-life | 2025.4.28

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!ルネッサンスリゾートオキナワ宿泊レポ!家族で楽しむ南国ステイの魅力
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、沖縄本島にある人気リゾートホテル「ルネッサンスリゾートオキナワ」に家族で宿泊のする機会があったので、その体験をレポートしたいと思います。 「ルネッサンスリゾー...
bmw-life | 2025.4.21

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【横浜みやげ】馬車道十番館のビスカウトを港北工場の売店でゲット!
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、横浜市都筑区にある「馬車道十番館 港北工場 売店洋菓子販売店」に行ってきました! 馬車道の本店で買える、クラシカルで可愛いお菓子たちが楽しめるうえに、ちょっと...
bmw-life | 2025.4.14

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!観葉植物好き必見!ビカクシダの世界!北新横浜「ライボタボタライ」
こんにちは、最近“観葉植物”にハマっているMayuhanです! 皆さん、『ビカクシダ』という植物をご存じですか? 今回は、ビカクシダ好きなら一度は行ってみたい植物農園、横浜市にある「ライボタボタライ」...
bmw-life | 2025.4.7

BMW調布4周年記念イベントのお知らせ。
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ 日頃よりご愛顧いただきありがとうございます。 皆様のおかげでBMW調布支店はオープンしてから...
bmw-life | 2025.4.3