2022.07.25
ツーリングでGOGO!!BMWに乗って出かけよう!市場で海鮮丼を食べよう!「ブランチ横浜南部市場」
こんにちは、Mayuhanです。
7月ももう、ゴールが見えてきましたね。
夏は、ビールがおいしい季節です。

なんだかんだと毎日缶1本は、飲んでしまっています。
まぁ最近は色々気にするようになり、糖質オフの発泡酒なんかを選んでいますが…。
ビールと言えば、去年バズりにバズった「アサヒの生ジョッキ缶」をご存じですか?
出典:https://www.asahibeer.co.jp/products/beer/superdry/
もう知ってる方は多いと思うのですが、缶のフタが全開し、その缶の特殊な構造により、全開時にきめ細かい泡がたち、生ジョッキのように缶のまま飲めるという商品です。
わたしはこの商品を見て、「なぜ勝手に泡が立つのか」気になって色々調べてみました。
すると実はこの商品の研究は、約4年間もかかったことが分かりました。
一見、缶ビールをコップのように全開して、そのまま飲むというアイディアはすごくシンプルで、わりと誰でも想像できることだと思います。
ですが研究者がこだわったのは、フタを開けた時に自然に泡が立つこと。
そして飲み口が安全であることです。
まず、なぜフタを開けると泡立つのか。
それは、缶の内部に隠されています。
アルミ缶の中には、特殊な塗料で、クレーター状の凸凹を焼き付けられています。
すると開口時に缶内の圧力が解放され、このクレーター状の凸凹部分から、発砲することによって、クリーミーに泡立つようになっています。
この技術はなんと世界初と言われています!
わたしは、「ビールに泡はいらない」と思っていた人間なのですが、このアサヒの生ジョッキ缶を見て、泡があると缶もより美味しそうに見えると改めて感じました。
実際に泡が本当にクリーミーなので、飲みやすくて美味しかったです。
そして、フタを全開したあとの缶のフチには、「ダブルセーフティー構造」という日本独自の技術が施されています。
飲料缶では「生ジョッキ缶」で、初めて採用されたそうですよ。
フタ全開時の泡立ちといい、フチの安全性といい、日本人ならではの細かい配慮に心打たれました。
この商品は、2021年4月の発売からすぐにSNSなどで注目されたため、生産が追いつかずどの店舗でも常に品薄状態でした。
公式ホームページを見ると今月7月下旬からは、通常販売されるとのことなので改めて、家飲みやBBQ・キャンプなどで、また是非飲みたいと思います。
というお話でした。
ということで、今回の本題は「市場で海鮮丼を食べよう!」です。
ふと海の幸が盛りだくさんの海鮮丼が食べたくなることはありませんか?
わたしには、最近その時がきたので、ブランチ横浜南部市場まで行ってきました。
ブランチ横浜南部市場について
ブランチ横浜南部市場は、横浜市金沢区の海沿いにある複合商業施設です。
「横浜南部市場」を再編して、2019年9月にオープン。




生物だけでなく、100円ショップから、家電量販店、釣り具店など、生活必需品も揃います。
アクセス
〒236-0002 神奈川県横浜市金沢区鳥浜町1-1
電話番号:045-374-5392
公式Web:https://www.branch-sc.com/yokohama_nanbu/
営業時間:10:00-22:00
※各店舗によってことなる
休館日:毎年1月1日、2日(※一部店舗を除く)
Googleマップで見る
食の専門店街
食の専門店街は、各々の専門店が並んでいました。

中華系のお店も結構あって、小腹が空いたので焼き小籠包を味見しました。

食の専門店街の食堂内にある「鈴」で海鮮丼
食の専門店街に入ってすぐ、3店舗合同の食堂があります。

その中の「鈴」というお店では、市場から仕入れた新鮮な魚の料理を食べることができます。
海鮮丼 ¥1600

マグロが厚切りで、口の中いっぱいに頬張れるのが最高でした。
カニ・エビものっていて贅沢!
味噌汁は海老の出汁がきいていて、海鮮丼にばっちり合う!
鯵刺・しらす・鮪中落ち丼 ¥1000

しらすたっぷりに、鯵刺しとマグロの中落ちがちょっと隠れた感じで盛られてますが、見た目以上にボリューム満点。
さんまだと思うのですが、丼のフチにささった程よく身のついた骨せんべいも、とても美味しかったです。
鈴
営業時間:月〜土 8:00-14:00
日・祝日 9:00-14:00
定休日:水曜日
電話番号:045-779-2372
![]() |
ツーリングでGOGO!!BMWに乗って出かけよう! Jeepで車中泊はできるのか? |

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!朝食ビュッフェから沖縄料理まで!ホテル内レストラン大満喫レポ【ルネッサンスリゾートオキナワ】
こんにちは、Mayuhanです! こんにちは!今回は、ルネッサンスリゾートオキナワの宿泊レポートの続きで、ホテル内のレストラン体験をまとめてご紹介します。 家族で過ごした朝食やランチの様子、子どもも一...
bmw-life | 2025.5.19

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!ルネッサンスリゾートオキナワで親子体験!体験プログラム「親子でパン工房」で亀パン作り
こんにちは、Mayuhanです! こんにちは!今回は、ルネッサンスリゾートオキナワで体験できる人気の親子向けプログラム「親子でパン工房」についてご紹介します。宿泊レポートの続きとして、親子で楽しく過ご...
bmw-life | 2025.5.12

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!沖縄で感動の結婚式!ルネッサンスリゾートオキナワで体験したイルカのいるリゾート挙式
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、前回のルネッサンスリゾートオキナワでの家族旅行レポートの続きとして、新郎新婦に許可を頂き、特別に現地で参列した結婚式&披露宴の様子をお届けいたします。 沖縄ら...
bmw-life | 2025.5.5

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【ルネッサンスリゾートオキナワ】赤ちゃん連れでも楽しめるアクティビティ紹介「宿泊レポート②」
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、沖縄の大人気リゾート「ルネッサンスリゾートオキナワ」で体験したアクティビティについてご紹介します。 私たちは赤ちゃんと5歳の子どもを連れての家族旅行だったので...
bmw-life | 2025.4.28

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!ルネッサンスリゾートオキナワ宿泊レポ!家族で楽しむ南国ステイの魅力
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、沖縄本島にある人気リゾートホテル「ルネッサンスリゾートオキナワ」に家族で宿泊のする機会があったので、その体験をレポートしたいと思います。 「ルネッサンスリゾー...
bmw-life | 2025.4.21