2022.10.31
ツーリングでGOGO!!BMWに乗って出かけよう!横浜アンパンマンこどもミュージアム
10/31 Happy Halloween‼︎

こんにちは、Mayuhanです。
今日はHalloweenですね。
こどもはもらったお菓子を食べて、おとなはいつもと違うお酒でも飲みましょう!
ちなみにHalloweenと聞いて一番に思いついたカクテルは「ブラッディメアリー」というお酒です。
ウォッカをトマトジュースで割った飲み物なので、色が赤いです。
トマトジュースは好き嫌いがあると思うのですが、わたしはたまに無性に飲みたくなります。
ウォッカだけでなく、焼酎やビールとも相性がいいので、トマトが嫌いじゃない方はぜひこの機会に飲んでみるのはいかがでしょうか。
さて今日は、誰もが知っている国民的キャラクターに会いに行ってきたので、詳しく紹介したいと思います。
大人も楽しめるスポットもあったので、ぜひ最後まで読んでみて下さい。
横浜アンパンマンこどもミュージアム
最近、大人だけでも行く人が増えているという「横浜アンパンマンこどもミュージアム」
娘もアンパンマンはすごく好きなので、1度は行ってみたいと思っていました。

事前に予約する必要があるのですが、土日祝はわりとすぐに予約が埋まってしまいます。
平日は入館料が安くなるのでオススメですよ!
フロアは、2Fがミュージアム(有料)、1Fがショップ&フード・レストラン(無料)に分かれています。
所在地:横浜市西区みなとみらい6-2-9
駐車場:あり(最初の1時間600円、以降300円/30分)
連絡先:045-754-8505
公式Webサイト:https://www.yokohama-anpanman.jp/
【開館時間】
ミュージアム:9:30〜17:00(最終入場16:00)
ショップ&フードレストラン:10:00〜18:00
休館日:元日・臨時休業あり
2200円〜2600円(※1歳以上)
※1F ショップ&フード・レストランは入場無料
ミュージアムご入館には事前に「日時指定WEBチケット」の購入が必要です。
2F こども心をくすぐる仕掛けがいっぱい!
施設内は、いたるところに“アンパンマン”

壁の絵もよく見ると、進む方向に向かって、ストーリーが進んでいきます。




ショーでは、アンパンマンでお馴染みの歌やダンスを披露してくれるので、こどもたちも一緒に歌って踊ります。
至近距離でアンパンマンを見ることができ、こどもだけでなくおとなもとても盛り上がっていましたよ。
昔ながらのアンパンマンの紙芝居も、スタッフがその場で読んでくれていました。
1F 入場料無料でいつでもあそべる

1Fは、ショップやフード・レストランの他に、オリジナリティ溢れるゲームスポットがありました。(ゲームは有料)
2・3歳でもできるゲームで、アンパンマングッズを必ずもらうことができます。

【ショップ紹介一覧】
◎アンパンマンテラス/アンパンマンフレンズ
おもちゃから文房具、アンパンマングッズならなんでも揃うショップ。
◎バタコさんの手作りハウス
手芸用品、クラフトグッズがいっぱい。
お名前刺繍サービスが人気。
◎ドキンちゃんのドキドキおしゃれショップ
女の子が喜ぶような、ドキンちゃんを中心としたアクセサリーやバッグなどのグッズがずらり。
◎もりのほんやさん
一般書店では買えない限定の絵本ややなせたかし先生のジクリー版画などがある。
◎アンパンマンにこにこ写真館
アンパンマンのかわいいフォトスタジオ。
◎アンパンマンカーニバル王国
カーニバルゲームや乗り物など、小さいこどもでも楽しめるゲームがいっぱい。
◎アンパンマンキッズコレクション
アンパンマンのおしゃれなアパレルショップ。
ジャムおじさんのパン工場
最後は大人もきっと行きたくなる“ジャムおじさんのパン工場”

並んでいるのは全部アンパンマンに出てくるキャラクターのパンです!


持ち帰ることもできますし、飲食スペースですぐに食べることもできるので、ちょっと小腹が減った時に立ち寄るのもありですね!
ということで今日はずっと行ってみたかった「横浜アンパンマンこどもミュージアム」の紹介でした。
1Fは無料で気軽に入れるので、大人だけで行っても楽しめると思います。
このミュージアム限定の商品もたくさんあったので、アンパンマンが大好きなお子さんやお孫さんのプレゼントを買いに来てみるのもいいんじゃないかなと思います。
ぜひ遊びに行ってみて下さい。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!〜二俣川免許センター一発試験のリアルな壁〜技能試験に6回落ちた記録(不合格編)
こんにちは、 2025年前半はこの免許失効事件が私史上一番の大ニュースで、そろそろこのネタに終止符を打ちたいと思っています、Mayuhanです! 6月は今日で最後ということで、2025年も折り返し地点...
bmw-life | 2025.6.30

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!技能試験に苦戦中!一発試験の流れとリアルな実態(準備編)
こんにちは、Mayuhanです! 前回のブログでは本免の学科試験に合格したことを報告しましたが、「その後どうなったの?」と気になっている方もいるかもしれません。 結論から言うと…… まだ免許、取れてい...
bmw-life | 2025.6.23

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【ポーたま】那覇空港で見つけた絶品おにぎり!旅のはじまりにぴったりの空港グルメ
こんにちは、Mayuhanです! 今日は那覇空港で出会った、おにぎり屋さん「ポーたま」についてご紹介します。沖縄旅行の出発前に、もしくは到着してすぐに立ち寄りたくなるような、サッと食べられてしっかり美...
bmw-life | 2025.6.16

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【沖縄土産探しにぴったり!】おんなの駅 なかゆくい市場で見つけた楽しいお土産&グルメスポット
こんにちは、Mayuhanです! 沖縄滞在中、地元の方におすすめされて立ち寄った「おんなの駅 なかゆくい市場」ここが思っていた以上に楽しくて、まるでミニテーマパークのような賑わいでした! お土産はもち...
bmw-life | 2025.6.9

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【沖縄グルメ】タコス好き必見!「ブルーエントランスキッチン 沖縄」で大満足ランチ♪
こんにちは、Mayuhanです! 沖縄滞在中に立ち寄ったグルメスポット、「BLUE ENTRANCE KITCHEN OKINAWA(ブルーエントランスキッチン 沖縄)」をご紹介します! タコスが大好...
bmw-life | 2025.6.2