2022.11.14
ツーリングでGOGO!!BMWに乗って出かけよう!車映えスポット『MOON Cafe』
こんにちは、
実は、今日から里帰りしている、Mayuhanです。
この記事が投稿されたときも、おそらくまだ実家だと思います。
私の実家は京都の丹波地域なのですが、来てビックリ!寒い!
やっぱり北部は寒いですね。
こっちの方は、これからの時期曇りの日も多く、帰った日もあいにくの曇りで寒かったです。
季節の変わり目でもあるので、しっかり気を引き締めて体調管理をしていきたいと思います。
体調管理といえば、みんな大好き「R-1」オススメです。
甘いのが苦手なので、砂糖不使用の「黒ラベルのR-1」を飲んでいます。
さて今回は、横浜で車映えスポットを見つけたので、紹介したいと思います。
MOON Cafe

MOONEYES Area1の中にある「MOON Cafe」
店の前には赤いレトロなオープンカーが!
外観からアメリカンの匂いが漂います。

となりのMOONEYESの前にも会社がズラリ。
(店内の雰囲気)
Moon Cafe Today’s(04/06)Special Lunch”TeriyakiSpamoonBurger”《ドリンク・スープ付1100円(税別Lunch Time 11:30~15:00) #Lunch#yokohoma
#honmoku#横浜#ランチ#本牧 pic.twitter.com/UpaqE4BSj0— MOON CAFE Honmoku (@MOONCAFEhonmoku) April 6, 2020
フードメニューは、ハンバーガー・ロコモコ・タコス、スパムおにぎりがありました。
所在地:神奈川県横浜市中区本牧宮原2-10
駐車場:あり(無料)
連絡先:045-623-3960
公式Webサイト:https://www.mooncafe-honmoku.com/
【営業時間】
月曜日〜土曜日:11:30-20:30(LO.8:00)
日曜日&祝日:10:30-20:30(LO.8:00)
ランチタイム:11:0-15:00(月〜金)
休業日:なし
MOON Cafe 駐車場
お店は、大通りに面しているのですが、駐車場はぐるっとお店の後ろに周ったところに10台ほどのスペースがあります。
黄色い丸い大きな目のアイコン「MOONEYES」のマークが目印です。

駐車場の隣の敷地には、黄色い外車がたくさん停まっていました。

駐車場からは、建物の間にお店の入り口に抜けられる小道があります。
目印があるので、見つけてみてください。
撮影スポット『MOONEYES前』
オススメの撮影スポットは、ネオンサインが光る店舗の前!


こんな感じで撮ってみました!

私的ベストショット!いかがでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうございました。

BMW調布4周年記念イベントのお知らせ。
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ 日頃よりご愛顧いただきありがとうございます。 皆様のおかげでBMW調布支店はオープンしてから...
bmw-life | 2025.4.3

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!10年ぶりに学科試験に挑戦!運転免許失効からの再スタート
こんにちは、Mayuhanです! 今回は前回の記事「免許の有効期限切れで失効!私の体験談」の続編として、本免の学科試験に挑んだ私の体験を詳しくご紹介します。 私は妊娠・出産、そしてインドネシアからの引...
bmw-life | 2025.3.31

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!やらかした!免許の有効期限が切れてしまったらどうなるの?※運転免許を失効した話※
こんにちは、Mayuhanです! 運転免許は一度取得したらずっと使えるものではなく、定期的な更新が必要です。しかし、うっかり更新を忘れてしまうと、免許が失効し大変なことになってしまいます。 実は去年、...
bmw-life | 2025.3.24

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!徳島城をめぐる旅!歴史と自然が楽しめる徳島中央公園
こんにちは、Mayuhanです! 徳島県徳島市の中心部に位置する「徳島中央公園」は、歴史と自然が融合した魅力的なスポットです。 今回は、この公園内にある「徳島城跡」を中心に散策し、歴史や見どころを紹介...
bmw-life | 2025.3.17

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!\四国・徳島県鳴門市/海鮮&さつまいもスイーツを堪能【道の駅くるくるなると】
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、徳島県鳴門市にある「道の駅くるくるなると」に行ってきました。 ここは、四国の美味しいグルメや特産品が楽しめるだけでなく、子どもたちが思いっきり遊べる屋上広場や...
bmw-life | 2025.3.10