2022.12.12
ツーリングでGOGO!!BMWに乗って出かけよう!金沢だけじゃない!石川県白山市「獅子吼高原」
こんにちは、Mayuhanです。
12月ももう3週目を迎えましたね!
最近わたしは、年末の大掃除のため、家の中のものを断捨離しています。
断捨離はよくする方なんですが、捨てても捨ててもなぜか家がスッキリしないんですよね。
1つの理由としては、夫婦揃って趣味が多いことです。
キャンプやゴルフや水泳やボクシング、お菓子作りにDIY。
多すぎますね…。
さて、今回の記事は石川県白山市の獅子吼高原に行った時のことです。
実は、実家京都から横浜に帰るとき、石川県に立ち寄りました。
石川といえば金沢のイメージが強いですが、隣町の白山もとてもいいところだったので、紹介したいと思います。
ぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです。
獅子吼高原(ししくこうげん)
写真左がゴンドラ乗り場、右の丸い建物が獅子ワールド館になっています。

標高約650m。ゴンドラに乗って獅子吼高原の山頂に向かいました。

山頂についてすぐ、目に飛び込んできたのは、パラグライダーをする人たち!
実はこの獅子吼高原では、パラグライダースクールがあり、パラグライダー1日体験や、本格的なライセンスの取得ができるそうです。

ちょうど離陸する瞬間を激写できました!
初心者でも、2歳から何歳でも飛ぶことが可能だそうです。

山頂からの景色は、
“教科書に出てくるような美しい扇状地”と言われています。
奥に見えるのが日本海で、一直線に広がって見えるのがとても印象的でした。

ゴンドラ乗り場2階にある、「高原のカフェ」では、その景色を見ながら食事をすることが可能です。
この時少し曇っていたのですが、ひっきりなしにパラグライダーの人が飛んでいて、高く飛んだり低く飛んだりしている様子が、見ていて飽きなかったです。
所在地:石川県白山市八幡町リ110番地
駐車場:無料駐車場あり
連絡先:(パーク)076−273−8449(ゴンドラ)076−272−0600
公式Webサイト:https://city-hakusan.com/shishiku/
営業時間:10:00〜17:00(冬季 10:00〜16:00)
定館日:火曜(冬季 火・金曜)
営業時間:4月〜11月
料金表 | 中学生以上 | 小人 |
往復 | 710円 | 300円 |
片道 | 500円 | 250円 |
団体往復 | 610円 | 250円 |
団体片道 | 400円 | 200円 |
獅子ワールド館
ゴンドラで山頂から降りてきた後は、獅子吼高原の麓にあった「獅子ワールド館」をのぞいてみました。
1階には、特産品の販売や休憩コーナーが設置されています。

2階には、世界各国から集められた、たくさんの獅子が展示されています。

今にも動き出しそうで、独特の雰囲気を感じます。

↓中でも特徴的なのは、高さ2メートルを超す日本一大きな木彫りの夫婦獅子頭です。

目の前に立つと、蛇に睨まれたカエルの気持ちがわかります。

1つの丸太からできているとは、知らなかったです!
所在地:石川県白山市八幡町リ110番地
駐車場:無料駐車場あり
入館料:無料
連絡先:(パーク)076−273−8449(ゴンドラ)076−272−0600
公式Webサイト:http://www.urara-hakusanbito.com/spot/view/303
営業時間:10:00〜17:00
定館日:火曜
もく遊りん
獅子吼高原のすぐ近くに、「もく遊りん」という木に囲まれた施設があります。


→もく遊りん公式オンラインショップ



わたしの好みのタイプで、とてもおいしかった。
所在地:石川県白山市八幡町リ1−6
駐車場:無料駐車場あり
定休日:毎週火曜日
公式Webサイト:https://moku-you-rin.co.jp/
食工房
電話番号:076-273-9501
営業時間:
【平日ランチ】11:00~14:30 (L.O.) 15:30 (Close)
【平日ディナー】 17:00~20:00 (L.O.) 21:00 (Close)
【土日祝ランチ】 11:00~15:00 (L.O.) 16:00 (Close)
【土日祝ディナー】 17:00~20:00 (L.O.) 21:00 (Close)
定休日:毎週火曜
木工房
電話番号: 076-273-9500
営業時間:
(平日 ) 10:30〜15:00(土日祝 ) 10:30〜17:00
ということで、今回は石川県白山市の獅子吼高原について紹介しました。
石川県は、まだまだ金沢以外にも観光したい場所があるので、またどんどん観光して紹介したいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!朝食ビュッフェから沖縄料理まで!ホテル内レストラン大満喫レポ【ルネッサンスリゾートオキナワ】
こんにちは、Mayuhanです! こんにちは!今回は、ルネッサンスリゾートオキナワの宿泊レポートの続きで、ホテル内のレストラン体験をまとめてご紹介します。 家族で過ごした朝食やランチの様子、子どもも一...
bmw-life | 2025.5.19

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!ルネッサンスリゾートオキナワで親子体験!体験プログラム「親子でパン工房」で亀パン作り
こんにちは、Mayuhanです! こんにちは!今回は、ルネッサンスリゾートオキナワで体験できる人気の親子向けプログラム「親子でパン工房」についてご紹介します。宿泊レポートの続きとして、親子で楽しく過ご...
bmw-life | 2025.5.12

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!沖縄で感動の結婚式!ルネッサンスリゾートオキナワで体験したイルカのいるリゾート挙式
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、前回のルネッサンスリゾートオキナワでの家族旅行レポートの続きとして、新郎新婦に許可を頂き、特別に現地で参列した結婚式&披露宴の様子をお届けいたします。 沖縄ら...
bmw-life | 2025.5.5

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【ルネッサンスリゾートオキナワ】赤ちゃん連れでも楽しめるアクティビティ紹介「宿泊レポート②」
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、沖縄の大人気リゾート「ルネッサンスリゾートオキナワ」で体験したアクティビティについてご紹介します。 私たちは赤ちゃんと5歳の子どもを連れての家族旅行だったので...
bmw-life | 2025.4.28

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!ルネッサンスリゾートオキナワ宿泊レポ!家族で楽しむ南国ステイの魅力
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、沖縄本島にある人気リゾートホテル「ルネッサンスリゾートオキナワ」に家族で宿泊のする機会があったので、その体験をレポートしたいと思います。 「ルネッサンスリゾー...
bmw-life | 2025.4.21