2023.11.06
ツーリングでGOGO!!インドネシア生活を楽しもう!子連れマレーシア【ピンクモスク(プトラモスク)】
【期間限定】マレーシアからこんにちは、Mayuhanです。
さて今日は、マレーシアに遊びに行くなら、ぜひ観光してほしい場所の一つ「ピンクモスク」を紹介します。
クアラルンプール1日目は、ホテルへ直行するには少し早い到着だったので、空港からそのまま「ピンクモスク」に行ってみることにしました。
ピンクモスクって?
マレーシアのピンクモスクと言えば、“プトラジャヤ”に位置する「プトラモスク」です。
その美しいピンク色の外観から「ピンクモスク」と呼ばれています。
プトラモスクは、マレーシアで最も大きく、また最も美しいモスクの一つとされており、その壮麗な建築と美しい装飾が多くの観光客を引き付けています。モスクはプトラジャヤの人工湖のほとりに建てられており、その反映が水面に映る様子がとても美しいです。
プトラモスクは観光客にも開かれており、宗教的な儀式が行われていない時には自由に見学することができます。ただし、訪れる際には適切な服装を心がけ、尊重の意を示すようにしましょう。
プトラモスクの美しさは、昼夜を問わず楽しむことができますが、特に夜になるとライトアップされ、その美しさが一層際立ちます。夕暮れ時に訪れると、モスクがよりピンク色に染まり、幻想的な雰囲気を感じることができます。
ピンクモスク(プトラモスク)に着いたら
モスクに到着したら、まずは服装チェックしましょう。
男性の場合
・膝が隠れる長ズボンを着用(短パンは避ける)
・肩を覆うシャツまたはTシャツを着用
・靴下を履く(モスクでは入口で靴を脱ぐため気にならない場合は裸足でOK)
女性の場合
・全身を覆う服を着る(長袖、長ズボンまたはロングスカート)
・ヘッドスカーフを着用して髪を覆う
・謙虚でなめらかな素材の服を選ぶ(透ける素材やボディラインが出る素材は避ける)
・靴下を履く(モスクでは入口で靴を脱ぐため気にならない場合は裸足でOK)
これらの服装規定は、訪問者がモスクでの礼拝やその他の宗教的行事に参加する際の敬意を表すためのものです。しっかり守りましょう。
※無料レンタルローブ
もしこのような服装でない場合は、無料でレンタルローブを借りることができます。
サイズは(おそらく)メンズとレディースの2種類のみ。服装に限らず、このローブを着てモスクの前で写真を撮ることは人気のようです。
※手荷物があれば預かってもらう
ピンクモスク(プトラモスク)の内部
モスクの内部もまた圧巻で、美しいイスラムの彫刻やステンドグラス、巨大なシャンデリアなどが訪れる人々を迎えています。
日本人のわたしにとって、モスクに来ることはとても特別で、日本では珍しい形・雰囲気で新鮮です。
中にはガイドをしてくれるおじさんが数人立っていて、写真を撮ってくれました。日本人観光客もよく来るようで、日本語が上手な人もいたので、分からないことがあれば気軽に話すことができます。
ピンクモスクに行く際の注意点
1、靴下を持っていく
モスクでは靴を脱いで上がるため、素足の場合はかなり足が汚れます。サンダルを履いていく場合には、靴下を持っていくのがオススメです。
2、服装を気をつける
上記にもあったように、モスクに入るためには、露出を避けなくてはいけません。
レンタルローブを貸してくれますが、ローブを着ての移動はやはり暑いので、男性は夏用の長ズボンに、肩の隠れる程度のTシャツ、女性は長ズボンまたはロングスカートに、脱ぎ着できる長袖にスカーフを持っていくのがオススメです。女性の場合はシルエットも重要ですので注意しましょう。
3、トイレ用にティッシュを持っていく
モスクのトイレには、トイレットペーパーがないところがほとんどです。マレーシアやインドネシアでは、ポケットティッシュは常に持ち歩くアイテムとして必須です。
プトラモスクへのアクセス
マレーシア国際空港(KLIA)からプトラモスクへの行き方にはいくつかの方法があります。
| 方法 | 所要時間 | 料金(リンギット) | 備考 |
| 電車 | 約48分 | 55 + 5.40 | 乗り換えが必要 |
| タクシー | 約30分 | 70~100 | 直接行けるが料金が変動する可能性あり |
| バス | 約1時間 | 12 | 乗り換えが必要 |
【電車の場合】
電車 KLIAエクスプレスまたはKLIAトランジットでクアラルンプールのセントラル駅まで行き、そこからプトラジャヤ・サイバージャヤ駅への電車に乗り換えます。KLIAからセントラル駅までの所要時間は約28分で、料金は55リンギット(約1,500円)です。セントラル駅からプトラジャヤ・サイバージャヤ駅までは約20分で、料金は5.40リンギット(約150円)です。
【タクシーの場合】
タクシー 空港からプトラモスクまでタクシーで直接行くこともできます。所要時間は約30分で、料金は約70~100リンギット(約1,900~2,700円)です。ただし、料金は交通状況やタクシーの種類によって変動する可能性があります。
【バスの場合】
バス エアポートコーチやスターマートエクスプレスなどのバスでクアラルンプールのセントラル駅まで行き、そこからプトラジャヤ・サイバージャヤ駅への電車に乗り換えます。バスの所要時間は約1時間で、料金は12リンギット(約320円)です。
【見学可能な時間】
土~木 9:00~12:30、14:00~16:00、17:30~18:00
金 15:00~16:00、17:30~18:00
所在地:Persiaran Persekutuan, Presint 1, 62502 Putrajaya, Wilayah Persekutuan Putrajaya, マレーシア
入場料:無料(無料レンタルローブ有り)
電話番号:+60388885678
公式Webサイト:http://www.masjidputra.gov.my/
ということで、今回はピンクモスク(プトラモスク)を紹介しました。1時間くらいあれば、じっくり見学することができるので、子連れでも手軽に行ける方なのかなと思います。
ぜひ参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただき Terima kasih‼️
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!手打うどん 源内でカレーうどん&おでんを堪能!
こんにちは、Mayuhanです! 香川に来たらやっぱりうどん! 今回は地元でも人気の「手打うどん 源内(げんない)」さんに行ってきました。 お昼どきに訪れたのですが、やっぱりすごい行列…! ぜひ最後ま...
bmw-life | 2025.11.3
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!香川の老舗和菓子店「ばいこう堂本店」へ行ってきました
こんにちは、Mayuhanです! 昔からおばあちゃんがよく買ってくれていた「霰糖(あられとう)」。あの上品な甘さと、口の中でふわっと溶けるような食感が大好きで、子どもの頃からずっと特別なお菓子でした。...
bmw-life | 2025.10.27
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!東かがわ市の海岸アートを見に行ってきました!
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、東かがわ市の海岸アート見に行ったことについて書いていきます! 香川県東かがわ市の引田(ひけた)にある「引田港」地元の人たちがのんびり釣りをしたり、散歩したりす...
bmw-life | 2025.10.20
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!香川の隠れ名物「ぶどう餅」を食べ比べしてみた!
こんにちは、Mayuhanです! 香川に帰省した時に、地元の人しか知らないような隠れ名物「ぶどう餅(ぶどうもち)」を食べ比べしてみました!実はこれ、観光で来た人にはあまり知られていないけど、昔から香川...
bmw-life | 2025.10.13
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!香川の夏休みはやっぱりうどんからスタート!【松原うどん】
こんにちは、Mayuhanです! 8月の娘の夏休みに、祖母の家がある高松市…ではなく、今回は訳あってさぬき市津田町を拠点に過ごしました。香川に帰ってきたら、旅の初めはやっぱりうどん!ということで、まず...
bmw-life | 2025.10.6
