2022.08.29
ツーリングでGOGO!!BMWに乗って出かけよう!BMW i4で4時間走ってみた
こんにちは、Mayuhanです。
先日、BMW調布に入庫する用があったので、久しぶりに遊びに行ってきました。
その際、「BMW i4」を試乗させてもらうことができたので、感想を書きたいと思います。
今回は「BMW i4の走りについて」です。

電気シリーズは、BMW 330eを試乗させてもらった以来です。
330eは、PHEVなので少し違いますが、電気料金について書いたりしているので、よかったら併せて読んでみてください。
330eの記事はこちら↓
BMW i4の「走行可能距離」
BMW i4は、完全に電気だけで走る電気自動車です。
ガソリンスタンドに行くことがなくなっても、自宅や充電スポットで充電する必要があります。

BMW eDriveの第5世代ということで、その特徴は、1回の充電での走行可能距離が長くなったということ!
「趣味はアウトドア、実家の京都にはできる限り車で帰りたい」というわたしからすると、走行可能距離は長ければ長いほど嬉しいポイントです。
そうでなくても、車を持っているのに、燃料を気にして遠出できないとなるのは、結構残念ですよね。
実際にBMW i4の公式ホームページでは、「最大604kmの航続可能距離を実現」と記載されています。
ですが現実はどうでしょうか?
今は8月、クーラーなしでは走れません。
高速道路を走るなら、「ドライビング・パフォーマンス・コントロール」を『SPORTS』モードで使ったりしてみたいですよね。
そうなってくると、実際どれくらい走れるのか気になったので、実際に長距離を走ってきました!
BMW i4 充電せずに4時間走ってみた
今回、BMW調布でBMW i4をお借りした際の航続可能距離と充電%です。

充電100% 航続可能距離400km
今回の目的地は、BMW調布〜自宅(横浜)までと、自宅(横浜)〜千葉までです。
BMW調布〜自宅(横浜):往復約40km
自宅(横浜)〜千葉県:往復約75km
合計115km
約4時間のドライブです。
さらにエアコンは常時20℃前後、「ドライビング・パフォーマンス・コントロール」は『SPORTS』モードで走ってみました!

充電55% 航続可能距離248km
という結果でした!
途中寄り道とかもしていたので、もう少し距離は走っているのですが、やっぱり高速でSPORTSモードを使ったりエアコンを使ってので、多めに消費していると思います。
普通は、食事休憩やトイレ休憩を挟むので、その間にパーキングで充電できたら、なんの苦もありませんよね!
BMW i4 走っていて気づいたこと
すごく乗りやすかったです。

最初アクセルとブレーキの効きが強く感じて、カクンカクンしてしまったのですが、5分で慣れました。
わたしが乗っている3シリーズは、ディーゼルということもあり、乗っているとき結構ブルブルと震えるのですが、
i4は震えを感じず、スイーっと道を滑る感じで走るのがとても気持ちがいいです。
BMWのエンジン音が好きな人が多いと思うのですが、グッとアクセルを踏んだ時のモーター音?機会音?おそらく擬似音というかわざと出している音がめちゃくちゃかっこいいです。
このまま踏み続けたらどこかにワープしちゃうのかな?とか思っちゃう感じのワクワクする音です。
ぜひ試乗して聞いてみてほしいです。
ということで今回は、「BMW i4で4時間走ってみた」でした。
次回は、BMW i4の最新機能について着目したいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【鹿沼児童交通公園】子どもと一緒に楽しく交通ルールを学べるスポット
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、栃木県鹿沼市にある「鹿沼児童交通公園」に行ってきました。 ここは子どもたちが遊びながら交通ルールを学べる公園で、自転車やゴーカート、信号機や道路標識などが設置...
bmw-life | 2025.8.25

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!相模原グルメ:肉汁あふれるアメリカンハンバーガー【Hi!Diner(ハイダイナー)】
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、前回紹介したJAXA宇宙科学研究所を見学した帰りに立ち寄った、相模原の人気グルメスポット、「Hi!Diner(ハイダイナー)」をご紹介します。 アメリカンな雰...
bmw-life | 2025.8.18

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【JAXA宇宙科学研究所】相模原で宇宙を感じる!はやぶさや最新探査機に会える交流棟レポ
こんにちは、Mayuhanです!夏休み、暑くて外遊びはちょっと…という日もありますよね。そんなときにおすすめなのが、屋内で涼しく、しかもワクワクする知識が増えるスポット。今回は、相模原市立博物館のすぐ...
bmw-life | 2025.8.11

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【相模原市立博物館】子連れで楽しめる!スタンプラリー&昭和展示も楽しい博物館レポ
こんにちは、Mayuhanです! 夏休み、暑くて外遊びはちょっと…という日もありますよね。 そんなときにおすすめなのが、涼しい屋内でしっかり遊べるスポット! 今回は、神奈川県にある「相模原市立博物館」...
bmw-life | 2025.8.4

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【子連れドライブ旅】夏休みに遊びに行きたい!関東の子連れドライブスポットまとめ
こんにちは、Mayuhanです! 絶賛、娘の幼稚園も夏休み中です。 「せっかくの長期休みだし、どこか連れて行ってあげたいな〜」と思いつつ、0歳の息子もいるわが家にとって、遠出はちょっとハードルが高いの...
bmw-life | 2025.7.28