2023.06.26
ツーリングでGOGO!!インドネシア生活を楽しもう!インドネシア産マンゴー食べ比べ③
インドネシアからこんにちは!
Mayuhanです。
前回のつづきです。
前回は、「マナラギ」「ゲドン」「キオジャイ」とチリソースに使われているマンゴーを紹介しました。
今回もその他のマンゴーを紹介したいと思います。
Indora mayu(インドラマユマンゴー)
インドラマユは、名前にMayuhanの“mayu”が入っていて、ずっと気になっていたマンゴーです。
「インドラマユ」は、インドネシアの西ジャワ州にある県の名前です。

中は綺麗なオレンジ色。

繊維が少なく、果実が種にくっ付きにくいので食べやすかったです。
実はしっかりしていて甘いですが、あっさりしていてこちらも日本人好みだと思います。
Budi raja(ブディラジャマンゴー)
Budi raja(ブディラジャマンゴー)は、インド生まれの品種だそうです。

名前は、“Budi=好む・好意” “raja=王” で「王が好む」という意味があります。

まだそんなに熟してなくて、少し酸味が強めでした。
でも甘みもあって繊維は多めかなと思います。
香りも強く、マンゴーの独特の香りがします。
Nam Dok Mai(ナンドクマイマンゴー)

タイで生まれた品種の「Nan Dok Mai (ナンドクマイマンゴー)」
インドネシアのスーパーにもあったので購入してみました。

皮は黄色っぽく、中も他のマンゴーと比べるととても黄色いです。そのことから「イエローマンゴー」「ゴールデンマンゴー」とも呼ばれています。

味は甘く、鼻に抜ける濃厚な香りがありました。
この香りは少し特徴的で、パイナップル?のような風味とそこまで強くないドリアンのような香りを感じます。
マンゴージュース
ジュースにして飲んでみました。

マンゴーと同じくらいの量の氷を入れんですが、それでも濃厚で贅沢な味がします。
日本だともったいなくてなかなかできないので、試すことができて大満足でした。
次は他のフルーツと混ぜてミックスジュースもありですね!
今日のインドネシア語 #15 『美味しい・うまい』
今日のインドネシア語は、こちら!
Enak エナッ
Sedap スダップ
Lezat レザッ
「美味しい・うまい」
インドネシアには、まったく同じ意味の「美味しい」が3種類あります。
使い分けも特にないので覚えやすいもの使えばいいと思います。
Gurih グるぃ
「(出汁が効いていて)美味しい」
こちらは、出汁の旨みがあって美味しいときに使う時の「美味しい」だそうです。
【例文】Sup ini gurih このスープ(旨みがあって)美味しい
“Sup=スープ” “Ini=これ・この”
Nikmat ニクマット
美味しい・うまい」
英語に翻訳すると『Enjoy』という意味で、「お食事はいかがですか?」と聞かれた際に「Nikmat(ニクマット)」と答えると、『楽しんでいる=美味しい』という意味になります。
インドネシアの美味しいは5種類もあることに驚きました。
ですが日本でも、「おいしい・うまい」の他に「美味(びみ)」「絶品」「いい味」など、同じ意味ですが表現はたくさんあるので、同じようなことだと思います。
ということで、「インドネシア産マンゴーの食べ比べ③」でした!
まだまだマンゴーはあるのですが、ちょっと飽きてきたと思うので、マンゴー食べ比べシリーズは今回で一旦終了です。
次回は、インドネシアの他の島に行ってきたのでその島をご紹介します。
是非お楽しみに…。
最後まで読んでいただき、Terima Kasih!!

BMW調布4周年記念イベントのお知らせ。
こんにちは! BMW Chofu ジーニアスのLillyです☺️ 日頃よりご愛顧いただきありがとうございます。 皆様のおかげでBMW調布支店はオープンしてから...
bmw-life | 2025.4.3

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!10年ぶりに学科試験に挑戦!運転免許失効からの再スタート
こんにちは、Mayuhanです! 今回は前回の記事「免許の有効期限切れで失効!私の体験談」の続編として、本免の学科試験に挑んだ私の体験を詳しくご紹介します。 私は妊娠・出産、そしてインドネシアからの引...
bmw-life | 2025.3.31

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!やらかした!免許の有効期限が切れてしまったらどうなるの?※運転免許を失効した話※
こんにちは、Mayuhanです! 運転免許は一度取得したらずっと使えるものではなく、定期的な更新が必要です。しかし、うっかり更新を忘れてしまうと、免許が失効し大変なことになってしまいます。 実は去年、...
bmw-life | 2025.3.24

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!徳島城をめぐる旅!歴史と自然が楽しめる徳島中央公園
こんにちは、Mayuhanです! 徳島県徳島市の中心部に位置する「徳島中央公園」は、歴史と自然が融合した魅力的なスポットです。 今回は、この公園内にある「徳島城跡」を中心に散策し、歴史や見どころを紹介...
bmw-life | 2025.3.17

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!\四国・徳島県鳴門市/海鮮&さつまいもスイーツを堪能【道の駅くるくるなると】
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、徳島県鳴門市にある「道の駅くるくるなると」に行ってきました。 ここは、四国の美味しいグルメや特産品が楽しめるだけでなく、子どもたちが思いっきり遊べる屋上広場や...
bmw-life | 2025.3.10