2023.06.26
ツーリングでGOGO!!インドネシア生活を楽しもう!インドネシア産マンゴー食べ比べ③
インドネシアからこんにちは!
Mayuhanです。
前回のつづきです。
前回は、「マナラギ」「ゲドン」「キオジャイ」とチリソースに使われているマンゴーを紹介しました。
今回もその他のマンゴーを紹介したいと思います。
Indora mayu(インドラマユマンゴー)
インドラマユは、名前にMayuhanの“mayu”が入っていて、ずっと気になっていたマンゴーです。
「インドラマユ」は、インドネシアの西ジャワ州にある県の名前です。
中は綺麗なオレンジ色。
繊維が少なく、果実が種にくっ付きにくいので食べやすかったです。
実はしっかりしていて甘いですが、あっさりしていてこちらも日本人好みだと思います。
Budi raja(ブディラジャマンゴー)
Budi raja(ブディラジャマンゴー)は、インド生まれの品種だそうです。
名前は、“Budi=好む・好意” “raja=王” で「王が好む」という意味があります。
まだそんなに熟してなくて、少し酸味が強めでした。
でも甘みもあって繊維は多めかなと思います。
香りも強く、マンゴーの独特の香りがします。
Nam Dok Mai(ナンドクマイマンゴー)
タイで生まれた品種の「Nan Dok Mai (ナンドクマイマンゴー)」
インドネシアのスーパーにもあったので購入してみました。
皮は黄色っぽく、中も他のマンゴーと比べるととても黄色いです。そのことから「イエローマンゴー」「ゴールデンマンゴー」とも呼ばれています。
味は甘く、鼻に抜ける濃厚な香りがありました。
この香りは少し特徴的で、パイナップル?のような風味とそこまで強くないドリアンのような香りを感じます。
マンゴージュース
ジュースにして飲んでみました。
マンゴーと同じくらいの量の氷を入れんですが、それでも濃厚で贅沢な味がします。
日本だともったいなくてなかなかできないので、試すことができて大満足でした。
次は他のフルーツと混ぜてミックスジュースもありですね!
今日のインドネシア語 #15 『美味しい・うまい』
今日のインドネシア語は、こちら!
Enak エナッ
Sedap スダップ
Lezat レザッ
「美味しい・うまい」
インドネシアには、まったく同じ意味の「美味しい」が3種類あります。
使い分けも特にないので覚えやすいもの使えばいいと思います。
Gurih グるぃ
「(出汁が効いていて)美味しい」
こちらは、出汁の旨みがあって美味しいときに使う時の「美味しい」だそうです。
【例文】Sup ini gurih このスープ(旨みがあって)美味しい
“Sup=スープ” “Ini=これ・この”
Nikmat ニクマット
美味しい・うまい」
英語に翻訳すると『Enjoy』という意味で、「お食事はいかがですか?」と聞かれた際に「Nikmat(ニクマット)」と答えると、『楽しんでいる=美味しい』という意味になります。
インドネシアの美味しいは5種類もあることに驚きました。
ですが日本でも、「おいしい・うまい」の他に「美味(びみ)」「絶品」「いい味」など、同じ意味ですが表現はたくさんあるので、同じようなことだと思います。
ということで、「インドネシア産マンゴーの食べ比べ③」でした!
まだまだマンゴーはあるのですが、ちょっと飽きてきたと思うので、マンゴー食べ比べシリーズは今回で一旦終了です。
次回は、インドネシアの他の島に行ってきたのでその島をご紹介します。
是非お楽しみに…。
最後まで読んでいただき、Terima Kasih!!
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!庵治半島の旅:香川の隠れたパワースポット【竹居観音寺】
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、私の出身地でもある香川へ行った時に訪れた場所を紹介します。 皆さんは四国の最北端の地がどこにあるか知っていますか? それは、香川県の庵治半島にある「竹居岬」で...
bmw-life | 2025.1.20
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!淡路サービスエリア(下り)に寄り道して明石海峡大橋を見よう!
こんにちは、Mayuhanです! 淡路島に向かう際や四国への道中で立ち寄る「淡路サービスエリア(下り)」は、休憩スポットとしてだけでなく、観光スポットとしても人気の場所です。今回は、淡路サービスエリア...
bmw-life | 2025.1.13
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【香川県庵治町】映画世界の中心で愛をさけぶロケ地にて初詣
こんにちは、 新年明けましておめでとうございます!Mayuhanです! 皆さんはどんなお正月をお過ごしでしょうか?初詣は行きましたか? 私は香川県の庵治町にある「桜八幡神社」へ初詣に行ってきました! ...
bmw-life | 2025.1.6
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!年末の大掃除で「車内清掃DIY」に挑戦!窓スイッチの内部を綺麗にする方法
こんにちは、Mayuhanです! 今年ももう残るはあと1日。ということで、最後のブログとなりました! 今年の締めくくりは、「年末の大掃除」にちなんで、普段は見過ごしがちな車内清掃に挑戦してみました。 ...
bmw-life | 2024.12.30
ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!鎌倉グルメを満喫!金子丸直売所でしらすを堪能
こんにちは、Mayuhanです! 鎌倉観光といえば、美しい海や歴史的な名所、そしてグルメが魅力ですよね。今回ご紹介するのは、鎌倉高校前駅近くの「金子丸直売所」。しらすをはじめとした海の幸を堪能できるス...
bmw-life | 2024.12.23