2022.05.02
ツーリングでGOGO!!BMWに乗って出かけよう!ファミリーにおすすめの首都圏オートキャンプ場を勝手にランキングBest 3
こんにちは、Mayuhanです。
ゴールディンウィーク皆さんはいかがお過ごしですか?
わたしは次のキャンプのために、いそいそと準備を進めております。
さて今回は、私たちが行ったことのある首都圏のオートキャンプ場を、勝手にランク付けしてみました。
ということでこの記事では、“ファミリーにオススメしたいと思ったキャンプ場『Best 3』”を紹介しております。
※あくまでも個人の意見です。
料金などは、大人2名・子供(3歳)の3人家族でのファミリーキャンプを仮定して、紹介させていただきます。
第3位 九十九里オートキャンプ場 太陽と海
第3位は、千葉県旭市の『九十九里オートキャンプ場 太陽と海』です。
その名の通り、サーフィンで有名な九十九里浜に面したキャンプ場。
私たちは、キャンプと同時にサーフィンも楽しみたいと考え、このキャンプ場を見つけました。
利用料金
トップシーズン:6,000円
【内訳】
基本料金[70㎡]:5,400円
(※電源なし、大人2名まで、車1台)
子ども1名(3歳〜):600円
100㎡サイトは6,600円
AC電源は+1000円で使える。
オススメしたい理由
◎基本料金が安い
◎近くでサーフィンができる(海で遊べる)

砂浜に車で行けるってめずらしいですよね!
おかげでこんな素敵な写真が撮れました。
キャンプ場から歩いても行ける距離なので、散歩するだけでも気持ちが良さそうです。
◎施設内に露天風呂あり(有料)
◎地面が芝生だからフカフカで気持ちがいい
◎近くに素敵な喫茶店がある

完全に“出会ってしまった”のローカル話ですが、
オレンジ黄色のたまごが特徴的な、オムライスを作ってくれる喫茶店が、近隣にあります。
BMW調布からのアクセス
所在地:千葉県旭市東足洗2746-10
電話番号:0479-74-7515
Webサイト:https://tandu.jp/
Googleマップで見る
第2位 ウェルキャンプ西丹沢
第2位は、神奈川県足柄上郡の『ウェルキャンプ西丹沢』です。

神奈川県内で釣りができるキャンプ場を探していて、こちらを見つけました。
以前の記事でも紹介しています。
![]() |
ツーリングでGOGO!!BMWに乗って出かけよう!ファミリーにおすすめウェルキャンプ西丹沢 |
![]() |
ツーリングでGOGO!!BMWに乗って出かけよう!ウェルキャンプ西丹沢『春のニジマス釣り大会』 |
![]() |
ツーリングでGOGO!!BMWに乗って出かけよう! 【ウェルキャンプ西丹沢】穴場区画 Cゾーン259 |
利用料金

トップシーズン:7,000円
【内訳】
基本料金[90〜100㎡]:7,000円
(※電源なし、大人4名まで、車1台)
電源付きサイトは、8,100円
オススメしたい理由
◎施設内に露天風呂あり(有料)
◎川遊びができる
◎ニジマス釣りができる

◎イベントがある
ニジマス釣り大会、ホタル飛翔イベントの他にも、
誕生日の日に宿泊すると、バースデーケーキをプレゼントしてもらえたり、おひな祭りや、クリスマスなど、スタッフから飲みものがもらえたりと、アットホームなキャンプ場です。
BMW調布からのアクセス
所在地:神奈川県足柄上群山北町中山868
電話番号:0465-20-3191
Webサイト:https://well-camp.com/
まゆはん約1時間半!
第1位 メープル那須高原キャンプグラウンド
第1位は、栃木県那須郡の『メープル那須高原キャンプグラウンド』です。
(出典:http://www.maple-nasu.com/)
ここはわたしたち家族が、初めてファミリーキャンプとして訪れた場所なので、とても思い入れのある場所です。
形から入るタイプの初心者キャンパーが、持っているキャンプ道具全て持って、ここに行きました。
初めてのキャンプの楽しさと大変さ両方を学んだ場所です。
あとから考えると、メープル那須高原キャンプグラウンドは、初心者にとてもちょうどいいキャンプ場だったんです!
利用料金
トップシーズン:8,000円
【内訳】
基本料金:8,000円
(※電源なし、大人2名、子供3〜4名、車1台)
AC電源は+1000円で使える。
オススメしたい理由
◎無料Wi-Fiがある
キャンプ場で山なのに、Wi-Fiがあるって珍しくないですか?
通信量を気にせず、音楽や動画を楽しむことができるんですよ!
子連れ初心者キャンパーからすると、テント設営時などの時に、子供を惹きつけるのに動画を流したり、音楽を流したりして、結構助かりました。
◎イベントがたくさんある
◎子どもが遊べる遊具がある
この投稿をInstagramで見る
◎水道付きオートサイトがある
水道が区画ごとについているオートサイトがあるんです!
初めてのキャンプを、ここの水栓付きオートサイトで経験してしまったので、この後行くキャンプ場が、水栓がついているところが少なくてビックリ!
今はもう、洗い物もバケツに入れて炊事場で洗うことに慣れましたが、やっぱり水場が近くにあるのはめちゃくちゃ便利です。
◎施設内入浴設備あり(無料)
入浴施設が無料なのもすごい!
ちょっと基本料金が高いなと感じても、これなら全然オッケーです。
やっぱりお風呂は入りたいし、近ければ近いほど、わたしはありがたいかな。
◎周辺温泉施設の特別割引券が貰える
BMW調布からのアクセス
所在地:栃木県那須郡那須町高久乙2333-130
電話番号:0287-78-8101
Webサイト:http://www.maple-nasu.com/index.html
Googleマップで見る
メープル那須高原は、本当に初めて行った場所なので、写真が全然なくて申し訳ないです。
次は隅々まで写真を撮りに、また遊びに行きたいです。
ということで、「ファミリーにおすすめの首都圏オートキャンプ場を勝手にランキングBest 3」でした!
最後まで読んでいただきありがとうございました。

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【鹿沼児童交通公園】子どもと一緒に楽しく交通ルールを学べるスポット
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、栃木県鹿沼市にある「鹿沼児童交通公園」に行ってきました。 ここは子どもたちが遊びながら交通ルールを学べる公園で、自転車やゴーカート、信号機や道路標識などが設置...
bmw-life | 2025.8.25

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!相模原グルメ:肉汁あふれるアメリカンハンバーガー【Hi!Diner(ハイダイナー)】
こんにちは、Mayuhanです! 今回は、前回紹介したJAXA宇宙科学研究所を見学した帰りに立ち寄った、相模原の人気グルメスポット、「Hi!Diner(ハイダイナー)」をご紹介します。 アメリカンな雰...
bmw-life | 2025.8.18

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【JAXA宇宙科学研究所】相模原で宇宙を感じる!はやぶさや最新探査機に会える交流棟レポ
こんにちは、Mayuhanです!夏休み、暑くて外遊びはちょっと…という日もありますよね。そんなときにおすすめなのが、屋内で涼しく、しかもワクワクする知識が増えるスポット。今回は、相模原市立博物館のすぐ...
bmw-life | 2025.8.11

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【相模原市立博物館】子連れで楽しめる!スタンプラリー&昭和展示も楽しい博物館レポ
こんにちは、Mayuhanです! 夏休み、暑くて外遊びはちょっと…という日もありますよね。 そんなときにおすすめなのが、涼しい屋内でしっかり遊べるスポット! 今回は、神奈川県にある「相模原市立博物館」...
bmw-life | 2025.8.4

ツーリングでGOGO!!BMWででかけよう!【子連れドライブ旅】夏休みに遊びに行きたい!関東の子連れドライブスポットまとめ
こんにちは、Mayuhanです! 絶賛、娘の幼稚園も夏休み中です。 「せっかくの長期休みだし、どこか連れて行ってあげたいな〜」と思いつつ、0歳の息子もいるわが家にとって、遠出はちょっとハードルが高いの...
bmw-life | 2025.7.28